
コメント

ポポラス
出てる量は何で測ってます?
子どもの体重差で測ってるのであれば、誤差すごいので80mlしか出てないってことはないかと思います。母乳だと、実際に出てる量ってわからないんですよね😵
増やしたいならホルモン的には夜間頻回授乳すると増えやすいです🤗
ただ、咥え方が浅いとか授乳姿勢が悪いと効果的な催乳反射が起こりにくいので効率悪いです。
一番母乳量が増えやすいのは生後3ヶ月くらいまでなのでまだまだいけますよー🌸
ポポラス
出てる量は何で測ってます?
子どもの体重差で測ってるのであれば、誤差すごいので80mlしか出てないってことはないかと思います。母乳だと、実際に出てる量ってわからないんですよね😵
増やしたいならホルモン的には夜間頻回授乳すると増えやすいです🤗
ただ、咥え方が浅いとか授乳姿勢が悪いと効果的な催乳反射が起こりにくいので効率悪いです。
一番母乳量が増えやすいのは生後3ヶ月くらいまでなのでまだまだいけますよー🌸
「搾乳」に関する質問
生後10日の新生児を育てています。 2時間半前に搾乳した母乳50mlその後ギャン泣きなのでミルク30ml、泣き止まず何で??となりながら母乳を咥えさせてみたら8分ほどチュパチュパ多分飲んでました。(保護器使用してます)…
母乳分泌過多の場合の対応方法について 生後50日の男の子を育てています。 現在5キロ程度、 ほぼ完母です。 ここ数日母乳の分泌量が増えているのか ベビーの吐き戻しが多くなっています。 私の体感としても3時間間隔で…
完母で片乳授乳してた方、してる方いらっしゃいますか? 左を飲ませてその回は終わり→2.3時間後次の授乳時間に右を飲ませるという意味です。 左右入れ替えをすると入れ替えた方を飲まなくなってしまいました。時間を3分と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
手搾りで搾乳です。
夜は2回授乳してます。
少ないですかね?
ポポラス
生後50日で手絞りで80mlとれてるってめっちゃすごいですよー😆👏
わたし完母でしたが、搾乳機で50とれるかとれないかでした🤣
個人差ありますが、その時期に夜間4時間とか間隔があくと母乳止まりかけたので3時間おき、もしくはもっと短い間隔でも泣いたら授乳してれば良いかなと思います😆
はじめてのママリ🔰
本当ですか?!
すごい少ないと思ってました、、
3時間おきで50mlほどですか?
1日の授乳回数どのくらいでしたか?
ポポラス
その頃は訳わかんなくなってて搾乳回数はっきり覚えてないんです🤣
完母にこだわり無かったんですが、ミルク足すと高確率で吐いてて🥲
母乳あげたあとミルク20ml足しただけでゲボっと吐いて、ミルク10mlとかに減らすと足りないって泣くので授乳→少量ミルク(増やすとゲボ)→ゲボ吐いてもお腹すいてもっかい授乳してっていうカオス状態で💦なんならもう一回授乳したら泣いて怒った後だからか飲みすぎてまた吐いたりしてました😇
夜は3時間くらい空いてましたが、昼間は15回(吐いてもう一回とかもあるので最早回数もよくわからない)とかでしたね😂
ポポラス
ミルクは生後2週くらいまで1日40mlくらいあげてたのですが、あまりに調節が難しくやむなく完母にしました💦
吐きまくるのでお腹空くのか、ずっとおっぱい咥えてました🤣
はじめてのママリ🔰
授乳回数が多ければ毎回してると搾乳回数もえげつなくなりますもんね😨笑
ミルク20しかあげてないのに吐くってたくさん出てたんじゃないんですか?!
いつ頃まで頻回でした?😨
ポポラス
それが体重測ったら10gとかしか飲んでないんです🤣
体重の増えも初期は悪かったのでスケールレンタルしてました😵
あげても吐いて体重増えないしちょこちょこ飲みタイプでした😇
10回以下とかになったのは生後3〜4ヶ月くらいからですね😌
ゲボ吐きにくくなったのは2回食になったあたりからでした。
はじめてのママリ🔰
母乳だけにしようってなってからの一回量が10gってことですか?
うちも一回で飲める量が少なくてスケールで測ったら日増20gもいってなくて😩
今はちょこちょこ飲んでたら徐々に体重増えてくんですかね?
母乳量が追いついてないと思って焦ってます😵💫