※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rirriy__.
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の女の子の癇癪に悩んでいるママさんです。女の子は急にパパが必要だと怒り出し、抱っこも拒否。お兄ちゃんがいるため成長が早いが、1人の時間で穏やか。攻略法やイライラ回避方法を求めています。

女の子をお持ちのママさんに質問です。
女の子の癇癪、どう向き合ってますか?

2歳8ヶ月の女の子がいます。
性格は天真爛漫ですが、気が強すぎる部分もあり、
いやだスイッチが入るともう収拾つきません…

特に最近、わけもわからずいきなりパパじゃなきゃダメモードになり、それまでにこにこだったり一緒でも急にパパがいい!😡と怒りをあらわにし、そのタイミングでパパがいなかったり手が空かなかったりするともう大変です。

いわゆる外だろうが床に座り込んで
ぎゃーぎゃー騒ぐタイプになります(笑)
ママきらい!ママやだ!パパがいいの😭!と泣き叫びます。
抱っこはもちろんさせてくれないので、無言で強行突破し担ぎ上げて場所移動するしかありません😂



年子で上にお兄ちゃんがいます。
2人目、年子ということもあり、
色んなことの習得がはやく、会話も早いのでお兄ちゃんの同時期と比べると成長スピードはとても早く感じます。
ただその分色々溜まってる部分もきっとあるかもしれません。
たまに1人だけの時間を設けてあげると、とても穏やか。


女の子って育てやすいんじゃなかったっけ?
と思っていたのに、、、(笑)
攻略法あったら是非教えてください😭
もちろん、そんなときのママのイライラ回避方法も募集中です🥹



コメント

ママリ

ウチの子も癇癪起こしますけど、こっちも頭おかしくなってミッキーのクラブハウスって番組のダンスを全力で踊ったら爆笑して治りました笑
こっちもアホらしい事をして発散できたのかスッキリでした笑
怒ったり冷静に対処する、ではなく、笑える事をするのもたまには効くのかなって思ってやってます🤣

  • rirriy__.

    rirriy__.

    こっちも頭おかしくなって😂笑いましたww
    全く違う角度から攻めるのもありかもしれないですね!気持ちに余裕があったら実践してみます(笑)

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

うちの子は癇癪起こした事がないのでわからないですが、
以前、そういったことで
癇癪したら相手にしないのが
1番と言われた事があります。
どうにもできない時は
相手にしなかったら
泣いたり癇癪すると相手に
されないんだと認識するそうです。
終わった後に偉いねなど
褒めてあげるのがいいと
聞いた事があります

  • rirriy__.

    rirriy__.

    私も同じこと聞いたことがあります!
    なので基本的に我が家は癇癪起こしたら相手にせず、褒めたりさっきはどうしたのかなど話すのは落ち着いてから…にしてるのですが、娘にはあまり効果がありませんでした😭

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おだててみるのは
    どうでしょうか?
    娘ちゃーん、今ママ○○しててパパ○○してるから
    〜手伝ってほいしいな〜

    みたいな感じで甘えてみたり

    おっ!お姉ちゃん
    すごいじゃーん!
    と泣いてるの無視して
    おだててあげる

    又は
    え?泣くの?泣いちゃうの?
    泣くかな?と少し煽る
    (悪そうに見えて意外と効くんですよね)

    時期的なものもあると思うのであと少ししたら
    だいぶ育てやすくなると思いますので頑張ってください💪

    • 9月27日
  • rirriy__.

    rirriy__.

    煽るパターン!それは頭になかったです!
    強気で負けず嫌いな子だからこそもしかしたらそれ効くかもしれないですね✨

    がんばります😭ありがとうございます✨✨

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

ある程度声かけしてだめなら放っておいてました
外なら同じく担いで退散ですね笑
暴れる魚を担ぐ感じですよね
その子にあった声かけの仕方っていうのはあってうちの場合は落ち着いて落ち着いて〇〇したかったんだよねみたいな言い方がそれなりにききました
たぶんこの時期過ぎたらすっごい育てやすくなりますよ
今は4歳ですけど3歳くらいからほんと話が通じて女友達的にふつーの話が出来て楽しいです

  • rirriy__.

    rirriy__.

    ほんとそんな感じです🐟(笑)
    無言真顔で担いで騒いで大丈夫な場所へ退散するしかないですよねw
    ほんとですか😭希望の光が…
    イヤイヤ期も終わりは来ると言い聞かせて明日もママ嫌いと言われてもがんばろうかな…笑

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかその頃はこっちはヤケクソで嫌いとか言われてもママは〇〇ちゃんのこと好きです!大好きですっ!みたいにこっちも負けずに言ってました(古いけど101回目のプロポーズの武田鉄矢風に)
    あとお子さんがすごい好きな歌ないですかね?
    口ずさんだら歌いたくなって歌って元気になったりもありましたよ
    でもつらくて一緒に泣いたことも何度もあります
    今となってはもっとうまく対処できなかったのかなーとか思ったりしますけどその時はそれが精一杯だったりするんですよね〜

    • 9月27日
  • rirriy__.

    rirriy__.

    気分逸らしやご機嫌取り的な行動はなぜか火に油を注ぐみたいで(笑)下手したら殴られますw
    それくらいママ嫌いモードのときは共感すら受け入れてもらえません😇
    でもママは好きだよってのは伝え続けてみよう、もうヤケクソですよね、ついこっちのセリフじゃと言いたくなっちゃうけども…(笑)

    比べちゃいけないとわかっていても、頭の中でお兄ちゃんと比べてしまって何を間違えたのかな、とか我慢させてんのかな、とか色々考えてしまいます…😭

    • 9月27日
shio-aka-kao

そんな時期なんでしょうが、大変ですよね…

家とか騒いでも大丈夫な所でしたら、基本的に放置しています。たまに「お話しできる?」って確認して、ある程度落ち着いたら騒いだ理由と、どんな風に対応して欲しいかを尋ねるようにしています。その後で、騒ぐだけじゃ分からないから言葉で伝えて欲しいことも一緒に伝えています。
ものすごーく時間と手間はかかりますが、最近ちょっとどうして欲しいか伝えてくれるようになりました。

ちなみに、イライラしたら「ちょっとイヤな気持ちになってるから、一人にさせて」って子どもと距離とっておやつ食べたり、スマホ弄ったりして気持ちを落ち着かせてます。
もちろん、家の中で音とか子どもの気配は分かるようにはしていますよ

  • rirriy__.

    rirriy__.

    いま5歳と6歳なんですね。
    うまく会話が出来るようになるまでの辛抱ですね😭

    息子のイヤイヤ期がもう去年なのに、あったっけ?と思うほど、娘のイヤイヤ期で記憶埋め尽くされています…(笑)

    • 9月27日
deleted user

外なら担いで移動ですが、
家では放置してましたよ🤣
うちの子の場合ですが
放置してそろそろ疲れたかなってころにお茶飲んで落ち着こうね〜って言って、
お茶飲んでぐずぐず…またお茶飲んでぐずぐず…お茶飲んでちょっとぐずぐず…と少しずつ落ち着いていってました☺️
そしてそれを続けていると自分でお茶を飲めば落ち着くっていうのがわかるようになったらしくて、癇癪しながら「おちゃ〜おちゃ〜」って要求してきて、落ち着くまでの時間がどんどん短くなってました!そういう時期が過ぎたってだけだったのかもしれないですが…