
出産したばかりの女性が、授乳のタイミングについて悩んでいます。病院の指示と実際の授乳のタイミングが異なり、どうすれば良いか迷っています。授乳のタイミングについてのアドバイスをお願いします。
出産報告 と 質問 の方、させて頂きます<(_ _*)>
この度、12月8日23時23分に
2,606㌘の元気な、男の子『大華クン』を出産致しました!!!!!!💞
只今、初の出産で育児苦戦中…|qд°`)))ブルブル
旦那と2人で、この子を育てて行くつもりで、大変なのですが、旦那の実家の母や妹さん、私のママ。
チョコチョコ色々な人に頼って頑張って行きたいです!!!!
それと!!!!! 質問なのですが…
ミルクと母乳の混合なのですが、
病院では、『授乳は3時間以上あけずに、あげてください。』
と、の事でした。
でも、今『起きたら授乳』って、感じで授乳して居ます。
だから、4時間あげない時もあるし、1時間で欲しがる時もあります。
大華クンの睡眠を優先した方が、良いのか
授乳をした方が、良いのか…
どーしたら良いですかね…???
皆様は、どの様なタイミングで授乳されて居ますか????
- 。:*♥ ოɑოɑ ♥*·⑅(8歳)
コメント

退会ユーザー
出産おめでとうございます♡
体重で指導受けてないなら起きたら授乳で大丈夫ですよ◡̈
うちの子は起きたら授乳、寝るの繰り返しでした!

よっしーママ
ご出産おめでとうございます。
欲しがる時にあげるがベスト
と私は習いました!
誤差1時間なんて
平気平気。
あまり頑張りすぎると
お母さんが疲れちゃいますよ♪
お身体大事にされて下さい(*´˘`*)
-
。:*♥ ოɑოɑ ♥*·⑅
ありがとぉ御座います!❤
私も、欲しがる時にやれば大丈夫。
と、言われました!!!!!
病院では、キッチリ3時間以内の授乳だったので、心配になってしまいました…
平気なら良かったです!!!!💟
頑張ります!!!- 12月15日

ゆん
2カ月頃まではミルクは3時間キッカリであげてました(о´∀`о)
その前に欲しがって泣いた時は母乳は欲しがるたびにあげてました。
ミルクは胃への負担が大きいみたいなので、3時間は開けた方がいいみたいですよ!
大華くんはたいが君と読むのですか?
とっても可愛いですね〜❤️❤️
-
。:*♥ ოɑოɑ ♥*·⑅
ありがとぉ御座います!
名前は『たいが』です!!!!💞
ミルクって負担になるんですか???!!
毎回の授乳でミルクあげてました…
大丈夫かなぁ…
減らした方が良いですかね…???- 12月15日
-
ゆん
たいが君♡
名前に相応しいイケメン君♡
なんか母乳と違って消化に時間が掛かるから、3時間空けずにあげると胃に負担が掛かるから、ミルクは3時間空けてねって色んな場所で言われました(´・ω・`)
私は2カ月頃には完ミだったので、とりあえず3時間前に泣いた時は抱っこして3時間経つの待ってました!!
母乳の出がいいなら、3時間経ってない時の授乳は母乳で頑張って、3時間経ったら母乳とミルクでお腹いっぱいにしてあげてもいいかもしれませんね(о´∀`о)- 12月15日

s.a.o☆☆☆☆
ご出産おめでとうございます(*^▽^*)
とても可愛い赤ちゃんですね‼
私自身が同じグラムぐらいで産まれたのですが、飲みが悪くて体重が減ってしまい、保育器に入ってしまったので…ある程度増えるまでは寝てるところに、そっと添えてあげれば飲んでくれるのではないでしょうか?
体重が落ち着いたら、寝ているということはお腹も満たされてると思うので、睡眠優先してあげたほうがいいと思います‼
子育てお互い頑張りましょうね‼
-
。:*♥ ოɑოɑ ♥*·⑅
ウチの大華も、最初、4ccしか飲まず体重が減少。
その頃から直母+ミルクって感じで授乳して居ます💦💦
もう少しで予定日なんですね???!!
お互い頑張りましょー😣👍- 12月15日
-
s.a.o☆☆☆☆
そうなんです!もうすぐ産まれます(;>_<;)約8年ぶりなので痛みを忘れてしまいました!
ちゃんと飲んでくれれば大丈夫です(^^)頑張ってください!- 12月15日

み✿み
みなさんが的確なアドバイスをしているので、授乳に関しては同じ意見です。
お写真拝見して、ちょーかわいかったのでコメントしてしまいました 笑
出産おつかれさまでした!
ちなみに、私も初めはあまり母乳が出ませんでした…が、毎日奮闘して、赤ちゃんにもがんばってもらって出るようになりましたよ。最初のうちは色々大変だと思いますが、無理せずに頑張りましょうね♫

猫じゃらし
出産おめでとうございます( *˙꒳˙* )
大華くんとっても綺麗な顔してますね😻❤私の子どもと体重同じくらいだったのでコメントしちゃいました!
私は母乳の出も悪いのに加え、息子の吸う力も弱くなかなか吸ってもらえず💦一ヶ月程ほぼミルクに頼って授乳してました😓
そのせいか、毎回よく寝るため4 5時間空いちゃうことも多かったです💦
母乳がたくさん出るにはとにかく吸わせることだったみたいなのですが、私はそれができず3ヶ月すぎてもあまり母乳量増えませんでした(´;ω;`)
大輝の嫁ちゃんさんはちゃんと吸ってもらえてるので大丈夫だとは思いますが、たくさん出すためには一ヶ月なるまでなるべく頻回授乳したほうがいいかもしれません(>_<)
ミルク足すとやっぱりよく寝ちゃうので日中は母乳だけにして1時間おきでもこまめに授乳したりとか、大変とは思いますが頑張ってみてもいいと思います!
私も次出産したらそうしたいと思います(´・ω・`)

まれ
漢字違いますがうちの子と同じ名前です♪♪
お疲れ様でした!
欲しがる時にあげてください♪♪
寝てる時はママも一緒に休んで下さいね♡
。:*♥ ოɑოɑ ♥*·⑅
コメントありがとぉ御座います!
今、大華クン、起きて授乳中です!!!!👍
1回、母乳のみで行こう。と、思ってたのですが出産当時4ccしか飲まず体重が減少してしまいました…
でも、退院日になるにつれ14cc程、直母で飲んでくれるよーになりました!!!!!!★
この直母+ミルク20ccで
ただいま、大華クンが起きた時に授乳しております|-・`)
退会ユーザー
出生後すぐは体重減るので気にしなくて大丈夫です◡̈♡
機嫌良く良く飲んで寝てるなら快適な証拠だと思います(*´╰╯`๓)♬