
旦那が自分の疲れを優先し、私の努力を軽視することに辛さを感じています。体調不良時のサポートもなく、家の中でのストレスが大きいです。
旦那は自分が1番。という考えで仕事で疲れてるのも自分の方が疲れてるという考えで私も正規ではないですがフルタイムで働いてるのまるで頑張ってない、楽してる、と言われてるみたいで辛いです。食べたゴミとかそのまま放置してるのに私が掃除しても掃除してないだろと言われたり、とにかく理不尽です。
私が体調悪いときは家事とかしてくれるわけでもないのに
旦那が体調悪いときは機嫌もわるくなり、ちょっとしたことで息子にも大声で怒鳴ったりして私も息子もビクビクしてしまいます。体調悪いなら、徒歩3分の実家に帰ればいいのにって思います。
毎日窮屈です。。。旦那の顔色伺って発言するのも考えて、、、。
- ちひろ(1歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ミニオン
それは、、モラハラじゃないですか?💦

はじめてのママリ🔰
そんな旦那と一つ屋根の下にいるのは辛いです💦
お互い仕事をしているのだから、家事や育児も分担したい所ですね💦
-
ちひろ
コメントありがとうございます。
ほんとに辛いし息苦しくなってきます、、- 9月28日
ちひろ
コメントありがとうございます!やっぱりそう思いますよね、、、。