![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぶんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶんまる
わたしは体外受精にステップアップするときに、とりあえずストレスをなくそうと頑張りました💦
基礎体温も測るのやめて、好きなもの食べました😋
あとは、軽くウォーキングしたりアーモンド効果飲んだり、よもぎ蒸しパットつけたり湯船に浸かったりの温活も引き続きやってました!
![はーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーさん
先生と要相談した方が良いと思いますが私は採卵までメラトニンのサプリ飲んでました🤔
卵子の質が良くなるとかみたいで先生に勧められて✨クリニックで購入しました😊
メラトニンは妊娠中は飲んではよくないみたいなのであくまで採卵が終わるまででした💦
-
はじめてのママリ🔰
クリニックの先生に、サプリメントのことを以前お話ししたら、なんかあんまりいい返事がいただけなくて😭
そんなものに頼っても
みたいなかんじで言われたことがあるので、あまり聞けないんです😭😭
メラトニンのサプリメントではないですが、しっかり朝の太陽浴びながらウォーキングしてます💦- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
血流を良くすると良い卵ができるみたいなのでウォーキングと、不妊鍼灸通ってました😊採卵頑張ってください!✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりウォーキングは良いんですね✨️
鍼灸すごく気になってます!!
しかしお値段が高くて続けられないなぁ…と断念しました💦- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
良い卵育てーって念じながらウォーキングしまくってました笑
疲れない程度にストレス発散くらいが良いみたいです😊
鍼灸高いですよね😵💫一回6,000円で週1で採卵前限定で3ヶ月くらい通ってました🤔確か高額医療の申請対象でいくらか返ってくるので気になる鍼灸院などあれば聞いてみても良いかもです😊✨- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
ウォーキング大好きなので、朝からやってます!
私も良い卵ちゃん育ってね〜って気持ち込めてやります🥰
高額医療の対象のところがあればいいです🥹
あとは、自分なりに家でできるお灸とか調べてみようかな?とも思いました💦- 9月28日
はじめてのママリ🔰
ストレスですよね😭
なくしたいです😭😭
健康で規則正しい生活を気にしつつ…私も好きなもの食べます💕
ウォーキング大好きなので、さっきもミトコンウォークしてきました!
よもぎ蒸しパットは蒸れてしまうのが苦手で続けられませんでした😥
温活✨️微妙にまだ暑い日が続きますが頑張ります!