パワフルママ(26)
お子さんは何人いらっしゃいますか?
私の場合ですが、
1人目を2015.12月妊娠発覚
2016.7.8から産休
2016.8月に出産
10月中旬まで産休
育児休業開始
2017.2月☆2人目妊娠発覚
2017.8月(子が1歳)育児休業延長
2017.9月産休開始
10月下旬出産
12月まで産休
2018.1月育児休業開始
2018.10月(子が1歳)育児休業延長
2019.1月☆3人目を妊娠(避妊しての想定外)
2019.4月
保育園2人預けて仕事復帰
3ヶ月働いて
2019.7月産休開始
2019.9月出産
育児休業給付金は出ないため
2020.4月から全員保育園
(3人目は生後7ヶ月でした)
2021.11月☆4人目を妊娠
2022.6月まで丸2年働いたため
育児休業給付金出ます!
1番お金貰えるのは、2人育児休業丸々使い、復帰して丸2年働き(そのうち12ヶ月以上、1ヶ月11日以上出勤)すれば育児休業給付金が出るはずですので、私はお金に余力があればこのあと丸2年育児休業給付金貰い、丸2年復帰したら5人目もいいな。と思っています。
長々と失礼しました。
丸々2016.7~2018.3まで約2年休みかつ、
はじめてのママリ🔰
今現在2人目(11ヶ月)の育休中で、妊娠4ヶ月です。
私の場合は経済的な面でお腹の子が生まれるまで2人目の育休その後産後休暇予定です。
ただ、お金の額的には2人目の育休からお腹の子の産前に切り替えた方が多く貰えた気がします!(間違ってたらすみません💦)
余談ですがネットやYouTubeなどでは、育休中も産前休暇分は申請できるとあるのですが、健保とハローワークに確認した所、健保の回答は育休手当が報酬有りと見なされるので育休を継続されるなら産前分は支給できません。
ハローワークの回答は産前休暇というのは取得自由なので確かに仕事をしてないという面では育休中もそうですが、取得自由なので出産ギリギリまで働く事もできます。そういった方も受給出来るという事になってしまいます。
なので育休を継続されるのであれば産前休暇分は申請できないです。
との事でしたが、これは会社が申請する場合に不可がおおいみたいで、法律では禁止されていなく健保とハローワークの繋がりがある訳ではなさそうなので自身で申請される方はそうされてる方もいらっしゃるみたいです。
(生まれるまで上の子育休を取得しつつ産前産後休暇分申請のち次の子の育休)
↑これができるとこれが1番多く貰える方法かと思います。
コメント