
最近離乳食を半分くらいしか食べなくなり、遊び食べや指しゃぶりが気になる1歳の女の子について、机につかまり立ちしながら食べさせても大丈夫か、指しゃぶりの癖を治す方法を知りたいです。
今月1歳になった女の子です。離乳食を今まではほぼ毎日完食していたのに最近、半分くらい食べたところで口から手に吐き出して床に撒き散らします…
今まで完食が多かったので遊び食べをされるとイライラしてしまって…
ただ、ローチェアから降ろして机につかまり立ちしながらだと残ったものを食べたりするのですが、こんな感じであげててもよいのでしょうか?
また、離乳食を食べるときに口にものが入ってる状態で指しゃぶりをします。この癖を治したいのですがいい方法があったら教えていただきたいです🙇♀️
- yuka(生後0ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

ママリ
うちもこないだまでそんな感じでしたー😂
テレビ見せて歩きながらでも食べてくれたら良しとしてました💓
イライラしますよねー…めっちゃ不機嫌母になってました…
でもそうなるともっと食べなくなるので、食べないなら食べないでいいやーと思ってたら、また食べるようになってくれました😂😂

たろうママ👩🏻
うちはずっとそうです😂最初から最後まで椅子に座って完食したことなんて一度もないです。イライラしてもしょうがないです。食べないものは仕方ないし半分食べてるなら十分です。
-
yuka
そうなんですね😂
イライラしないようにしようと思います!- 9月27日
yuka
そうなんですね😂
みんな同じでよかったです。笑
気楽に考えるようにします🥹
ママリ
最初からべーしたり、口に卵焼き何個も詰め込んでから全部べーしたり、逆に笑えてきました😂
ほんと毎日お疲れさまです🥺
お互い気楽にこれからも頑張りましょう🥺
yuka
卵焼きうちもよくします😂
お互い頑張りましょう!!