
コメント

退会ユーザー
たまにドキッとすることありますよね。左右でも違うことありますし、時間が少しでも経つとまた違ったりして。

ここ
両脇でやると分からなくなるので絶対左だけと決めています😊
-
はじめてのママリ🔰
確かにそっちの方が安定した数値が出そうですね‼︎参考にしてみます😊
- 9月27日
退会ユーザー
たまにドキッとすることありますよね。左右でも違うことありますし、時間が少しでも経つとまた違ったりして。
ここ
両脇でやると分からなくなるので絶対左だけと決めています😊
はじめてのママリ🔰
確かにそっちの方が安定した数値が出そうですね‼︎参考にしてみます😊
「保育園」に関する質問
1歳のこどもが、土曜日の朝溶連菌と診断されました! 今日の夕方から熱下がっていますが、明日保育園連れていくのはどう思いますか?元気でご飯もよく食べます! 保育園の決まりでは熱が下がれば来て良いことになっており…
保育園への妊娠報告について 皆さん何週ぐらいでされましたか? 安定期に入ってからと思っていたんですが、 前からリンゴ病が流行っていて、妊娠されている方は子供の受け渡しを変更するらしく、妊娠報告されていない方は…
産休中の保育園 先週はお盆もあったので一週間お休みしました。 明日からはパパもお休みになるのですが、みなさんなら保育園どうしますか?保育園大好きっ子でもないので、全然お休みでもいいのですが、、。本人に聞いた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよー💦
朝一で熱測って大丈夫で、出勤前にやっぱり身体が熱い気がすると思って測ると37.5度超えてたりするんですよね😭
退会ユーザー
子供の体温に惑わされますよね😅