

はじめてのママリ🔰
陣痛タクシーはない地域なんですか?🤔

ママリ
陣痛タクシーとか都会はあるみたいですよね!
私も1月に出産しました😊
家族みんな仕事休んで0時から陣痛始まり、3時から母が来てくれて、車運転してくれました。
周りを頼ってもいいと思いますよ!命懸けですから

m🍏
陣痛タクシー登録してました🚕!

ぞの
車の免許持ってますが陣痛来たら運転は怖いので陣痛タクシー登録してましたよ!

いちご
いえにいました!
旦那にかえってきてもらいました。
陣痛タクシーなどなく
病院まで1時間なので旦那に頼みました!

はじめてのママリ🔰
実際に陣痛タクシー使いました!
いざという時のために、タクシー会社の電話番号をメモして冷蔵庫とかに貼っておくと安心ですよ♡

ママリ🔰
旦那と外食している時にきました!
陣痛がきたら運転してはいけないと先生から言われていたので、陣痛がきたら義母にお願いするつもりでした。
陣痛タクシーは田舎すぎて無かったので、一応普通のタクシー会社の番号を控えておきました。
コメント