
コメント

4姉妹ママ
次女が4月からさくのこども園の幼稚園コースに通っています!
費用は通園バッグ、スモック、帽子、カラー帽子、おたよりホルダー、クレヨン、ハサミ、お道具箱などでトータル1万ぐらいで用意できます!
園の雰囲気は今まで保育園に通っていたのですが保育園とは少し雰囲気が違いますが先生もいい人たちばかりで不満は特にありません☺️

4姉妹ママ
フード付きはお友達が引っ張ったりしてしまう危険性があるためだめですね。
ダメな園もあるみたいですがスカートやワンピースなどはOKです🙆♀️
あとは預かり保育する場合はお昼寝セットが必要で枕とバスタオル2枚と入れる大きめのレッスンバッグが必要です!ちなみに枕は普段使ってないのであれば必要ないかと思います!
あとは絵本袋ですかね!絵本袋はレッスンバッグで大丈夫です☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりフード付きはダメなんですね💦
お昼寝セット!全く思い至りませんでした😳
詳しく教えて頂きとっても助かりました🥺✨何度もお返事下さりありがとうございます✨- 9月30日

ボンボン
もう卒園しましたが、娘が年中の11月から途中入園しました!
転園前に使っていたカバンや用品等、使えるものはそのままでいいとのことで、娘もそのままでいいとのことだったので引き継いで使っていました☺️なので費用は1万もかからなかったです!スモックと帽子を買ったくらい?
雰囲気もとてもよく、子どもの自立心を育ててくれる園だと思っています✨さくの子ども園には感謝しかありません😊
-
はじめてのママリ🔰
年中の11月から🫢!
全く同じ状況なのですごく参考になります🥺
ありがとうございます✨
新しく買い直さなくて良いのは助かりますね👏🏻
雰囲気も良いとの事で安心しました☺️- 10月10日
はじめてのママリ🔰
制服等ないなら私服ですかね?
1万円程で用意できるならよかったです!
先生も良い人達という事で、安心しました🥺
実際通われている方の意見参考になります!ありがとうございます✨
4姉妹ママ
公立園なので制服はありません。私服の上にスモックを着ます。
はじめてのママリ🔰
私服なんですね!
今まで制服だったので幼稚園用に買い足した方が良いかもですね💦
フード付きはダメとか、何か規定はありますか?