※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てて子
子育て・グッズ

ミルク育児に移行したいけど不安。大変なことや、ミルクだけの育児について知りたい。アドバイスをください。

ミルク移行への背中を押してください。
混合で母乳100 ミルク100を今あげています。
どれだけ飲んだか分かるミルク育児に切り替えたくて明日は朝からミルクにしよう、ミルクにしようと思ってズルズル今日まで来てます。
母乳を辞めてしまう未練はないんですが、100おっぱいでてるんだからもうちょっと頑張ろうかな、とか自分が優柔不断で泣けてきます。
なんと言ったら良いのか分からないんですが、ミルクだけで3時間ほんとにもつのかとか、お外に行って喉が渇いてそうな時、ちょっとおっぱいあげてたんですが、ミルクのみの方はどうしてるんだろう?とかいろいろわからなくて。やってみないと分からないから不安なんだと思います。
ミルク育児で大変なことってありますか?
考え過ぎですか?🥲
アドバイスください。

コメント

deleted user

まさに今の私の心境と同じでびっくりしました😭
こだわってるわけでもないのに、なんか踏ん切りがつかないんですよね…

上の子は1ヶ月から母乳が出なくて完ミだったのですが、缶に書いてある規定量飲めば4,5時間空きました!
もし喉が渇いた場合は、哺乳瓶で白湯なり麦茶なりあげたらいいと思います☺️
いずれスパウトやストローでも飲めるようになりますし!

  • てて子

    てて子

    同じ心境の方がいて嬉しいです💦
    そうなんです、お腹いっぱいになってくれるならどっちでもいいんです😭上のお子さんで完ミ経験されてるんですね!6ヶ月くらいから離乳食始めようと思ってるんですがその前から麦茶や白湯はあげてもいいんでしょうか?🤔

    • 9月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    暑い時期もすぎたので、離乳食前はミルクを飲んでいれば水分補給を特別する必要はないのですが、
    もし飲むならミルクが飲めなくならない量なら大丈夫です🙆‍♀️

    • 9月28日
ままり

わたしも母乳出ていた方でした!測ってはいませんが💦
なにかあればすぐあげられる、寝かしつけもできるとか色々考えました。
ミルクは3時間空きます。
どうしても無理な時は2時間半経ってたらあげちゃってました💦

  • てて子

    てて子

    母乳出てたけどミルクに切り替えたんですね!なんて潔い!
    2時間半とかで上げる時はミルク少なめであげたりとかしてましたか?

    • 9月28日