

ままり
和やかの「なご」って読むのは知ってましたが、なぎと読むのは初知りです😳❣️❣️

はじめてのママリ🔰
なごみちゃんならなるほど〜!
となりますがなぎちゃんは読めないですね😅

あんどれ
特殊か、特殊じゃないか?だと特殊かなーと思います💦
かなりの確率で読み間違えられそうですし「何て読むの?」と聞かれるかと…

退会ユーザー
初見だと読めないとは思いますが、すごくかわいいお名前だと思います!
のあちゃんもたくさんみかけますよね🥰

pika.
初見では中々読めないと思いますが、個人的になぎちゃんというお名前はとても可愛いと思います☺️💕
和という漢字も穏やかな感じがして好きです!

姉妹ママ
うちの次女もなぎです😄
今、「和」の読みで調べたら「なぎ」も出てきました💡
あまり用いられることはないですが、「なぎ」と読むので全然ありだと思います😄

はじめてのママリ🔰
十中八九訂正ばかりでしょうね。
親も読めなかったのに使うのって恥ずかしいと思いますけど😂

ママリ
和だとすでに
かず、なごみで読み間違えそうなので
なぎ、でも一緒だと思いました🌼
凪でなぎはいますが、初知りです❣️

はじめてのママリ🔰
特殊というかあて字ですね。
私個人はあて字の名前は好きじゃないです。

はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
やはり難しいのでもっとわかりやすいものにしようと思います✨
コメント