※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

従姉妹がいるのですが、名前のちょい被りがすごいです。旦那の名前は私…

従姉妹がいるのですが、名前のちょい被りがすごいです。
旦那の名前は私の兄と一緒、子どもの名前は私と一文字違い、2人目も私の子とよく聞き間違える名前です。
私の子が5年くらい先に生まれてますが、候補で最初は私の子どもと全く同じ名前にする予定だったそうです😅
たくさんある中でよくその名前をピンポイントで候補にしたなという感じです。

親にその名前は○○ちゃんと全く一緒になるからやめろと言われたようですが、それでも一文字違い、私の子の名前と聞き間違えるような名前です。
私→○ゆこ 従姉妹の子→△ゆこ
みたいな感じです。

昔はよく遊んでたし、こっちのことも知ってるはずなのですが💧
勝手にモヤモヤしてます😂

コメント

うり

旦那さんはまぁ偶然だとして
子どもの名前は普通親戚とか近しい人のは避けますけどね😂
そこまでされると私のこと好きなんか?そんなに真似したいんか?と思ってしまいますね😂

私も2人目と義弟の子どもが名前似てて
うちが秋吉で向こうが秋みたいな
こっちが1年早く生まれてて、最初聞いてた候補は全く違うやつだったので
義母と旦那とあの子甥の名前知らないんかねって話してました😂

なんか何でそれ選ぶ?ってモヤモヤしますよね〜
当事者の子ども達が気にしない事を祈るばかりですね🥺

はじめてのママリ🔰

本当、なんなの!?私の事好きなの!?って思うくらい😂何回真似するん?と。
親戚ってママ友とかより被るの避けると思うのですが…💧
まず旦那と結婚する時に、従兄弟と同じ名前だって絶対思うはずなのに😅