※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m(__)m
お金・保険

車とバイクの事故で割合をめぐって相談。9対1になるのは適切か、保険金額に影響あり。裁判は難しいかも。

ちょっと前に
私車、相手バイク

左折したときに車の後輪辺りに衝突。

はじめは7対3だったのですが
相手がごねてきて9対1にしろと。

その割合は認めたくないです。
私がわるいのは承知してますが
9対1になることはあるんですか?

また割合が違うと保険つかった場合
金額などはかわってきますよね?

裁判にしてもいいのですがたぶん
勝てないですよね?💦

批判コメント等はなしでお願いします。

コメント

deleted user

あります。
うちの旦那もバイクと車で事故になって最初7対3か8対2の話でしたが、旦那が保険屋に強く言って最終的に9対1になりました🤔向こうもそれですんなりOKだったから裁判になったらどうなるかは分かりませんが…。

はじめてのママリ🔰

保険会社の力量次第じゃないですか?
こちらもごねて、相手の非を主張するのみかと。主張できる非があればですけど…

るき

保険に関する話だけすれば、保険を使う前提なら過失割合が7:3だろうと9:1だろうと保険料には影響は出てきません💦保険を使ったという事実で翌年3等級ダウンするだけです。