※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちかみゆ
子育て・グッズ

子育て中に腱鞘炎になりました。病院で治療中ですが、育児が一人で大変です。夫は仕事で手が離せません。どうしたらいいでしょうか?

子育て中に腱鞘炎とかになってしまった方いますか?もしいたら、どのように乗りきりましたか?
私は病院には行きましたが、両腕痺れて薬もあまり効かず、しんどいです。
夫は毎日、早朝から深夜まで仕事なので、一人で育児、しんどいです。

コメント

ポケちょる

湿布とサポーターで治しました👍
あまりに酷い様なら注射もありますよ⤴︎😊
病院で相談してみると良いと思います‼︎

  • ちかみゆ

    ちかみゆ

    ありがとうございます。注射もあるんですね。痛みに耐えられなくなったら、注射も考えてみます。

    • 12月15日
ちろくそ

私も両手首なりました!
フライパン洗うのもツラいぐらい(>_<)
息子が6ヶ月頃だったので結局病院には行きませんでしたが

とりあえず薬局にも売っているサポーターを着けて、抱っこする時は手首だけじゃなく身体全体でしっかり抱っこしに行くようにしました(>_<)

3ヶ月ぐらいすると知らぬまに治ってました!

旦那さんがいないと変わってもらえないのでツラいですよね(´;ω;`)
なるべく手首だけで物を持たないようにしてみてください!!