※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0才の子の薬についてです。10時のミルク後に薬をあげるべきでしょうか?それとも12時に薬だけあげるべきでしょうか?

0才の子の薬についてです。
朝昼晩の毎食後となっているんですがお昼の場合10時か11頃にミルクを飲みます。10時の場合ってミルク終わったあとあげますか?
それとも12じぐらいに薬だけあげますか?

コメント

親切第一

食後に飲まなくてはいけない薬じゃなければ、朝の服薬から4〜5時間は空けて昼の空腹時に飲ませます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食後だったら10時のミルク後に飲ませますか?

    • 9月27日
  • 親切第一

    親切第一

    食後だとお腹一杯で飲めないことがあるのでなるべく避けます。

    4〜5時間間隔空いてなければ飲ませません。

    必ず食後の薬って案外少ない物です。
    薬剤師に必ず食後って言われましたか?

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

ミルクに合わせてあげてました🤔
10時の次はミルク何時ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時か4時になります!

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15時に2回目
    寝る前に3回目でも
    大丈夫だと思います!
    3回の薬は
    4.5時間空いてれば
    大丈夫なので🙆‍♀️

    • 9月27日
SAKU

娘は3回整腸剤を飲んでますが、薬剤師さんからキッチリ食後にしなくて大丈夫と言われました。
1日3回4〜5時間空けてあげてましたよ😊ミルクの時にあげたり、ミルクと時間合わないときは薬だけ飲ませたりしてます🙏