![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
どちらかとは?
ママリ
どちらかとは?
「保険」に関する質問
小学校に提出する保険の紙について。 予防接種の欄に (〇回)と記入する欄が あるのですが、予防接種の追加分もカウント しますか? 小児肺炎球菌なら、1 回目2 回目 3回目 追加 だと思うの ですが、この場合、4…
39歳2人目妊活なかなかうまくいきません😭 1人目の時は保険で移植2回目で妊娠出産だったので、2人目妊活現在3回ダメだったので落ち込んでます! 1回目陰性、2、3回目は低hcg化学流産です。 PGTAとかするべきですか? 保…
スーパーの駐車場で隣の車にぶつけてしまいました… ぶつけた事に気づき、そのまま相手を待ち、すぐに謝罪をいたしました。 お相手の方は非常にお人柄の素敵な方で、私が赤ちゃんを連れていたこともあり、「ケガはなかっ…
お金・保険人気の質問ランキング
ぺこ
早産と帝王切開どちらとも保険対象になってるのですがどっちかにしかおりないのかなと思いまして。
ママリ
手術給付金がおりる保険内容なら帝王切開に対しておりますよね。
早産で入院が保険適用になったのなら、入院日数に対して入院給付金がおりますよ。
ママリ
早産の診断だから保険がおりるのではなくて、早産で入院したから入院給付金がおりるということです。
ぺこ
なるほど😳
落ち着いたら請求しようと思います!
詳しくありがとうございました🙏