
茶バネのゴキブリが出てきて困っています。対策としてブラックキャップやバルサンは効果がありますか?業者を呼ぶ場合の価格も知りたいです。
こんばんは!
去年の夏築10年のアパートに引っ越してきて今月初めて茶バネのゴキブリが出てきました!
1回目はエアコンから出てきて、スプレーでなんとか殺せました!
ちょうどいま歯磨きをしようと洗面台の鏡扉開けたら同じサイズのが出てきて下に落ちて潜ったまま出てこずスプレーしたんですが出てこず諦めました…
茶バネのゴキブリは一度出ると沢山いるというのを聞いたんですが
まだまだ出てきそうで怖いです!
何か対策はありますか?
ブラックキャップやムエンダーやコンバット?は効果ありますか?
家のなかに沢山いるということはバルサンみたいなのをやった方が効果ありますか?
本当は業者呼びたいのですが、どこが安心で安いのかわからず困っています!
業者を呼んだことある方値段はいくらでしたか?
また出てくるのが怖くてソワソワしています…
- mama...m(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

こまめ
ダスキンの害虫駆除頼みました!
その時はアパートだったので、初回1万円で継続してたので次から5千円でした!
侵入経路など見てもらえたり、薬など玄関周りや家の中だとトラップなど仕掛けてくれます🙆♀️
こまめ
ただ、3〜4年も前なのでもしかしたら値上がりしてるかもです💦
mama...m
おはようございます!
ダスキンの駆除をお願いしたらゴキブリはでなくなりましたか😓?
こまめ
残念ながらうちは上の住人に問題ありでおまけにチャバネで繁殖しまくり引っ越ししました😭
ただ、引っ越し先の今のアパートでも数ヶ月ほど継続で来てもらってたんですがトラップをしかけたとこにGがいて、対策してもらったらGはでなくなりました!
トラップにいたやつもチャバネっぽいやつだったんですが、洗面台の排水管のとこに隙間が空いててそこからきてると言われて対策してくれました!
mama...m
アパートだとそういう問題も出てくるので引っ越すしかないですよね😞
ダスキンがやってくれるトラップは効果がありそうですね!
1回目リビングのエアコン
2回目洗面台なので行動範囲が広く難しいです…
今回はゴキブリ退治グッズ沢山買って様子見ようと思います😱