※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

読めない名前でのデメリットってありますか?就職で不利になると聞きました。男の子は読める名前の方がいいのでしょうか?

読めない名前でのデメリットってありますか?
就職で不利になると聞きました。
男の子は読める名前の方がいいのでしょうか?

コメント

はむ

旦那が初見では絶対に読めない名前です!
「なんて読むの?」と毎回聞かれたり、間違った名前で呼ばれて訂正するのは日常茶飯事だと言っていました。
旦那は話のネタになるから良いと言っていますが、人によってはデメリットに感じるかもしれません😭

  • ままり

    ままり


    そうですね💦
    その人の性格にもよるかもしれないですよね😊
    ありがとうございます!

    • 9月26日
もな

親御さんが良いと思って付けたお名前なら良いと思います。
うちの子もパッと見読めない漢字の名前ですが、今どきそんなに珍しくないし就職になんて影響なさそうですけどね😓
でもデメリットが無いわけではないですよね😓

  • ままり

    ままり


    ぱっと見ということはぶった切りってことですか?🤔
    大手企業でははじかれるみたいです🥹

    親御さんが一生懸命考えた素敵なお名前ならどんな名前でも良いと思いますけどね😊💕

    ありがとうございます😊

    • 9月26日
2人目のママリ🔰

“読めない”ことがすでにデメリットになるのではないでしょうか?🤔読めない名前のメリットは他の人と被らないってことですかね?

私は人事でないので本当かは分かりませんが、キラキラしすぎる名前は就職で避けられる傾向にあるとはよく聞きますね。

今は読みにくい名前も多いですし、奇抜な漢字・読み方でなければ気にしすぎてもしょうがないと思ってます😀

  • ままり

    ままり


    たしかに 人から見て読めないことがデメリットですね💧

    そうですね、気にしすぎるのもよくないですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 9月26日
咲や

息子2人、誰でも読める、小学生でも書ける名前にしました
長男、元々は男性名なんですが、最近は女の子につけられることが多いみたいで、時々性別間違えられますね😂
次男は性別も間違えられない名前にしました😣

  • ままり

    ままり


    そうなんですね😊!
    私も上の子は読めない名前にしてしまったので、下の子には読める名前にしてあげたいって思ってます😢
    ありがとうございます😊

    • 9月26日
たかゆか

名字ですが、低学年で習う漢字ですが珍しかったので、学校などで、よく呼び間違えられました。慣れてくるけど、地味に嫌でした。
就職で不利かどうかは分かりませんが、男女どちらも基本的には読める名前がベストかなと思います。

  • ままり

    ままり


    何回も間違えられると嫌ですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 9月26日
deleted user

私自身一発では読めない名前です。
就活は一社目で面接のみで即採用、不利ではなかったです。(程度によると思いますが)
あとは小学校、中学の入学式で読み間違えられました。
でも別に気にしてないし、大人になった今も不便ではないです。

ちなみに旦那は生まれた年の名付けランキング1位で誰でも読める名前ですが、苗字もありきたりなので同じ名前が多くて困るって言ってました。

  • ままり

    ままり


    当て字とかではないってことですかね?🤔

    読める名前でもデメリットもあるみたいですね😢
    ないものねだりってことですかね、、ありがとうございます😊

    • 9月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    当て字ではなくぶった切りですね😢
    例えですが、「愛(あい)」を「あ」と読む、みたいな。

    結論、親が良いと思った名前が1番です。笑

    • 9月26日
かなぶん

地元でそこそこの規模の企業の人事部にいましたが、煌びやかで読めなかったり当て字?の人はよっぽどの経歴とかでない限り、親が怒鳴り込んできそうとか言ってはねられていました😅

  • ままり

    ままり


    そうなんですね💧
    過去にそういうことがあったんですかね?🤔

    • 9月26日
  • かなぶん

    かなぶん

    イメージや思い込みだと思いますけど、よっぽどです💦
    例えば「美」を「みゅ」と読ませたり、「麗」を「るる」と読ませたり😅そういうのは本人が良くても親がややこしいと言われてましたね。
    珍しくても辞書引いたらその読みが出てくるとかではないです。

    • 9月26日
deleted user

日常的なデメリットだと、読む側にストレスを与えるということですかね💦
私は仕事柄たくさんの人の名前を扱うんですが、すんなり読めない名前に日々イライラさせられているし、正直会う前からマイナスな印象を持ちます😔人の名前を読み間違えるのって失礼な事なので絶対にしたくないんですが、読めない名前だとどうしても間違いが起こるので本当にストレスが溜まります😖

他にも、病気や怪我で救急搬送された時に名前間違いで救急隊と医師との連携に支障が出る等もデメリットの1つだと思います。
うちは苗字が珍しいのですが、我が子が救急搬送された際、上手く聞き取れなかったのか間違ったカルテを作られてしまいました。
キラキラネームで緊急時の連携に支障が…ってこういうことなんだなと実感しました。
苗字はどうすることもできないですが、名前なら普通の響きにできるので、読める名前にすることをおすすめします😢

  • ままり

    ままり


    読み仮名とかはついてないんですね💧
    たしかに、そういう仕事をしてるとイライラするかもしれないですね💦

    ありがとうございます😊

    • 9月26日
はじめてのママリ

だいたい正式書類ってフリガナ書きますし、男の子だから女の子だからとかもないと思います!
子どもが大人になったときはまた時代が変わってると思うので、素敵だと思って、願いを込めた名前なのでそれでいいと思います!

ママリは謎に人の子の名前に厳しい方多いので不思議に思うほどです🤔

  • ままり

    ままり


    わたしも同じ考え方です!😊

    結構厳しいですよね💦
    他人の名前の意味とかどうでも良いって人が多いみたいです😢

    • 9月26日
がーこ

今の子どもたちが就職する頃は読めない名前なんて普通になるんじゃないですかね☺️その名前をつけた世代かもう読めない名前を持つ世代が上司とかになると思うので😁高校野球も読めない名前が増えてきたな〜と思って見てました😊でもだから不快とか、ストレスとか思わないです😺
昔の人だって読めない漢字の人もいるし、同じ漢字でも読み方違ったりするものもあるし、そんなことで不利にはならないと思います😊それに読む側もそれぞれですしね😁もし不利になるならご縁がなかったってことだと思いますよ😺
仕事柄、人の名前は山程扱うのですが年々難しくなってきてます。でも!こちらも年々慣れてきてます💪
宛て字にも程があるやろ!って名前だと色々心無い言葉を言われかねないなとは思いますが😅

deleted user

うちの子達読めませんよ🤣
上の子ぶった切りです!下の子あまり聞かない名前です!
別に気にしてないし、裏でキラキラとか思ってるんでしょうけど…
ありきたりな名前よりかはいいんじゃないかな?
親が悩んで悩んで決めた名前に対して言うのは間違ってると思います。
ママリで名付けの投稿は皆さん厳しいですよね?
明らか読めますよ!って言ってるのに対して、私頭悪いのかな?って言われた事あります🤣

今どき病院、銀行、市役所でも名前で呼ばれる事もなくなって来たのでデメリットないんじゃ?って思います!

まめ

ん〜
うちは教育に携わっている家系ですけどやっぱりキラキラは就職に不利と聞きますね。
おそらくあまりにも奇抜でない限りは大丈夫だと思いますが。

あまりにも奇抜だと親も子もどうしても色眼鏡でみられるんですよ。
親の品位が疑われるわけです。
そうなると子どももまた然りということです。

賢い子の親御さんはやっぱりちゃんとしていますし、逆に賢くない子の親御さんはちょっとクセがあったり家庭環境があまりよくなかったりするのは事実ですね💦

ママリ

子供ではなく、私自身が名字も名前も読み間違いが多いです😂💦(キラキラではないですが)

名字は結婚後メジャーなものに変わって凄くストレスが無くなって嬉しかったです😂😂
名前も学校が終われば名前で呼ばれる事は殆ど無くなるので今はそんなに気になりませんが、毎回訂正するのは面倒だし、最終的には間違っててもそうです☺️と訂正すらしない時多かったです笑

なので、訂正するストレスがあるとゆうくらいな気がします☺️