コメント
はじめてのママリ🔰
すでに副業の収入と合わせて扶養の範囲超えてませんか??(゚o゚;;
確定申告しないと脱税だから当たり前にしないといけないです😅
はじめてのママリ🔰
年明けに確定申告ですね
ご主人の税金も高くなりますし、社会保険の扶養からも外れると思いますよ
-
ママム
ご返信ありがとうございます!
パート先で社保にはいることになりました😊💕- 9月29日
はじめてのママリ🔰
すでに副業の収入と合わせて扶養の範囲超えてませんか??(゚o゚;;
確定申告しないと脱税だから当たり前にしないといけないです😅
はじめてのママリ🔰
年明けに確定申告ですね
ご主人の税金も高くなりますし、社会保険の扶養からも外れると思いますよ
ママム
ご返信ありがとうございます!
パート先で社保にはいることになりました😊💕
「保険」に関する質問
小児の矯正のプレオルソ、通いやすいところ(車で10分程度)は軒並み検査と装置代で10万以上でした。 車で23〜30分のところだと装置代、検査代込みでも2万のみで出来ると言われました。 調整はどの歯医者さんでも保険適用…
風疹抗体検査と任意保険の加入時期について 不妊治療を始めようと思っています。未受診です。 受診前に任意保険に加入しようと考えています。 数社からプランを提案してもらいどれにするか検討中で、現時点では未加入で…
育休中なので、夫の扶養に入って年末調整するんですが、保険の控除も夫の会社に提出したほうがいいと私の会社の人事担当者から言われました。 ・保険会社から送られてきた書類を夫の会社に出すで合ってますか? ・人事担…
お金・保険人気の質問ランキング
ママム
そうですよね、そうなると
何か今すぐの手続きが必要なんですか?無知ですみません!
はじめてのママリ🔰
今すぐは、旦那さんに先月には扶養超えてたってことを伝えるかな‥
ママム
そうですよね!
調べると、確定申告でメルレは経費として申告できるものが多いみたいで(スマホ代、電気代など)どうにかおさまらないかなーとかんがえてましたが、、、
はじめてのママリ🔰
雑所得でなく事業所得としてなら帳簿は面倒だけど控除もあるし、今年度は赤字として申告するかな💦
電気代ってスマホだから微々たる金額ですよね😅
顔出ししてるなら美容代、衣装代のが良いかな。
してないならメルレ専用にスマホ購入するのが良さそうですね‥
レシートや領収書はとってるんですか?