
コメント

あーたんママ
心拍確認おめでとうございます😊💕
最初の検診は1ヶ月おきなので不安ですよね😭
わたしも9週の壁とかいろいろ調べちゃって不安になってました💦
変なことは考えずのんびり過ごしましょう🐌💭
あーたんママ
心拍確認おめでとうございます😊💕
最初の検診は1ヶ月おきなので不安ですよね😭
わたしも9週の壁とかいろいろ調べちゃって不安になってました💦
変なことは考えずのんびり過ごしましょう🐌💭
「10w3d」に関する質問
初マタ10w3dです🐣 明日、分娩を予約している病院に検診へ行ってきます。 前回の検診から2週間ぶりです。 最近つわりが少しマシになったこともあり、つわりがないと赤ちゃん大丈夫かな?と心配、つわりが来ると気持ち悪け…
10w3d(エコーで10w5d)エコーで お股に玉のようなものがみえました😳💦 先生はこの出数ではわからないっていってたけど 『男の子かもね〜!まだわかんないけどね!』 って言ってました🥹 この週数ならまだわからない承知で…
心配症すぎて次の検診まで待てない方いませんか(´・_・`) 私は極度の心配症だと思うのですが、二人目不妊で、なかなか授かれずようやく授かり現在10w3dです。ちなみに、切迫流産で3ヶ月自宅安静指示中です😢💦 上の子の時か…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆり
あ、そうですよね。
9週の壁ありますよね。
なのに赤ちゃんの姿見えないのか。
もう10週まで姿見えないのか...と寂しいと不安が襲ってきます💦
あーたんママ
分かります😢
生きてるかな??育ってるかな??と不安になりますよね😥
暇さえあれば赤ちゃんのことを調べていた頃を思い出します😞
でもそういう感情も赤ちゃんに届いてると思うので、HAPPYな感情を届けれるようにいい事を考えましょう❤
ゆり
そうですね。
9週の壁とかあるのに10週まで通院がないのは
やはり2度心拍確認できると
流産率はガクッと下がるということなのでしょうか?
あーたんママ
調べてみると「心拍確認前の流産率は約15~18%。心拍確認後の流産率は約2~3%」とありましたので、数字から見れば確率は下がってますね😊
だからといって全ての不安要素が減るわけじゃないと思いますが...
赤ちゃんの生命力を信じましょう👶💕