
料理が苦手な方は、毎日の食事をどう工夫していますか。実家からの助けを受けつつ、自分でも料理を頑張りたいと思っています。子どもに栄養を考えた食事を作るためのアドバイスを求めています。
めちゃくちゃ料理が苦手(かつ嫌い)な方、毎日の食事どうしてますか😂
実家が近いということもあり、週5(平日ほぼ毎日w)で母が料理を作って持ってきてくれるのですが、
そろそろさすがに自分も母親なんだから、ちゃんとしないとダメだな…と思っています😂
が、なんせ料理への苦手意識が凄くて…😅
そしてフルタイムで働いてるので、さらに料理にかけられる時間も限られていて、料理上手ならパパッと作れるんでしょうけど、私みたいな奴は仕事から帰ってきてパパッと作るなんて、まぁーーー無理すぎて…
夫と2人暮らしの時は、適当に作ってたんですが、子どもの分もとなると、適当なごはんでは栄養が偏ってしまうし…
かといって、母のように手の込んだ料理を作れないし…
でも、本気でそろそろ頑張らないと!!!
母親の味がわからない子どもになってしまう!!!
料理嫌いなみなさん、毎日毎日どうやって乗り越えてますか😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

ma.
山本ゆりさんのレンチンレシピがとにかく簡単で美味しくて、今でも活用してます❣️

みは
クックパッドに課金していて、ランキングの高い物から選んでレシピ通りに作ったりしています。
あとは、ミールキットにも結構頼ります!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
oisixのミールキットを何度か頼んだことがあるんですけど、高いのでなかなか頻繁には使えず🤣
クックパッドも課金しないとランキング順では見られないですもんね🥹参考にさせていただきます!- 9月27日

はじめてのママリ🔰
羨ましいです😂お母さんに教えてもらうのはなしですか?
料理上手で仲良い母がいるなら聞いちゃいます!
私も料理苦手なので、レンジで調理したり、調味料の種類が少ないシンプルなレシピを作ることが多いです。
全くできませんでしたが、何とかできるようになりました。
下味冷凍して焼くだけ、とか、冷凍しても美味しいレシピのものを冷凍しておくと調理短縮できます。
たくさんレシピ本があるので一度検索してみてもいいかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
母とは仲は良いんですけど、料理を教えてくれる時はなんか厳しい?というか、「それもわからないの?!そんくらいもできないの?!」みたいな口調で指摘されるのがめんどくさくてwそれ以来教えてもらう気が失せました(笑)
下味冷凍ですね!検索してみます🥹✨- 9月27日

りん
仕事しながら料理するのしんどいですよね😂私も料理苦手だし出来るならやりたくないです(笑)
平日はセブンプレミアムのハンバーグやお魚使ったり、切ってある野菜を買って○○の素みたい入れたら味が完成するのを使ったりしてます😂味噌汁やスープだけは作りたくて作ってます!味噌汁はテキトーに野菜入れて豆腐入れて味噌入れればできるので簡単ですよ!あとは休みの日の時間がある日に普通に作るくらいです!独身時代も全く料理やらずに生きてきたので結婚してからアプリとか見ながら頑張りました、、(笑)今は働いてるので冷凍や時短できるアイテム使ってなんとかやってます🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
山本ゆりさんですね!調べてみます😍✨