※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の体重増加が緩やかで心配。授乳時の行動に問題あり。夜間授乳1回追加するのは良いでしょうか?身長は成長曲線上。

来週で4ヶ月になる娘ですが、
11日前に体重を測ってそこから日割り22gでした💦
体重が緩やかになるのは分かっていますが、
もうちょっと増えて欲しいなって感じです。
これかなっていう原因は、
最近、周りで話し声が聞こえるとそちらの方に目がいってしまったり、途中でおっぱい咥えてもすぐに離して笑ってきたり、お腹いっぱいになると怒って泣いたりで
まともに吸ってくれません💦(完母です)
ちゃんと吸ってくれるのは夜と朝イチだけです。

授乳回数は1日6~8回です。7回が多いです。

夜は割と5時間以上寝てくれる日が多いです。

体重もう少し増やす為に夜間授乳1回分増やした方がいいでしょうか?

元気でおしっこも💩もたくさんします!!
身長は今のところ成長曲線の上の方です。

コメント

deleted user

4ヶ月で日割り22g増えてたら十分ですよ⭐️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    え!そうなんですか!!!
    良かったです😭😭😭

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

んーん、成長曲線も上の方なら、十分ではなかろうか、と思います。
赤ちゃんも、本能的に?量を調整してきてるのもあるかもしれないですよ😊
親の心、子知らずですよね😂
月齢あがってきたら、より活動的になり、筋力もアップし、増え方は仰る通り、緩やかになるので、多少、致し方ないと思います。
夜間5時間以上寝てくれるなら、寝かせておいて、
昼間、お腹いっぱいそうなら、無理矢理あげず、で全然いいと思います😊
元気でおしっこ💩もたくさん出てるなら、問題ないと思いますが、いかがでしょうか。