発達障害の子供が通常級を選ぶ場合、学校見学で何を聞くべきか、放課後の選択肢について相談。通常級での支援や通級指導教室の利用について悩んでいる。
発達障害だけど通常級を選んだ方いますか?
学校の見学ではどのようなことを聞いたらいいでしょうか?
放課後は何か通われてますか?
来年小学生になるASD.ADHDの子がいます。
担任と専門医には通常級を勧められていて、今日就学相談もしてきましたがそこでも2名の相談員から通常級で大丈夫と言われました。
今度は小学校の方に見学(通常級・情緒級)と相談をしに行きます!
もう通常級の方で考えてますが、支援は不要だけど配慮は必要と言われています。
どんな事を聞いたり伝えておいた方がいいか参考にしたいです!
あと通級指導教室というのがあって、日中に勉強したり情緒面に対する指導だったり…要は療育的なところなのかな?という感じです。
通う予定の小学校にはないけど申請をあげれば通えるそうで。
ただ興味があって話を聞いてみたものの、週一で6時間くらいしか出来ないし…と遠回しにやらない方がいいと言われてるような感じで💦
私が今後働くかもって話をすると放課後の預りクラブ?みたいなのも案内されました。
何かやった方がいいのかなと悩みつつも、実際現在療育も受けてませんしまずは通常級のみで様子見るのもありなのか…、皆さんどうされましたか?
- ママリ🔰
コメント
退会ユーザー
うちの子も来年小学生なります!
軽度知的障害、自閉症スペクトラム息子です!
少し違う部分ありますが💦
うちの子は病院のほうから支援学級進められおりこないだ支援学級見学いきました🤔
学校のほうには、息子普段のこと、息子の特性?のこと伝えました🤔
うちも、普通学級か支援学級まよっており、発達センターかよっておりそこでは支援学級の方が良いと言われ😅
もし悩まれてるようでしたら、支援学級見学しても良いかもです🤔
途中から支援学級入ると色々面倒なようです😭
退会ユーザー
支援は扶養だけど配慮は必要って微妙なところですね😥
普通級にいながら、加配付ける事可能な事あるけど、加配の先生一人でいくつもの教室移動し沢山の児童の相手してもいるので
普通級在籍ともなると支援級の子に比べて手薄になりがち
支援級を持つ先生は、それなりに講習を受けてる方が多く(皆んなが皆んなそうでは無いし、知識や経験浅い先生
もいますが)
普通級の何十人って児童束なきゃいけない先生に比べたら
支援級の先生の方が目も届くし配慮はうまいと思います
私の子の通う学校の支援級
普通級、支援級(知的&情緒)があって、
私の子は支援&普通級行き来してます
通級指導室
私のところにもあるけど
私のところだと情緒や療育と言うより
LDのような特定の学習において、凸凹が見られる子の学習指導のような場になってて、教頭が対応してる事が多いです。
たまに支援級に来る事もありますが
そちらの自治体では就学後の対応どうなるかわからないのですが
私のところだと何かしら特性のある子は、就学前相談の結果は抜きに、支援に来る子が大半です。
普通級のみでは、やっぱり難しいってなった場合
また教育委員会を通さないといけなくなる
すぐ支援級行けるわけでもなく
その年度の申請のタイミングを逃したら次年度どころか2年後からの支援級になってしまったりする
学年が上がるにつれて、支援必要な子なのに、途中からの支援在籍に抵抗感じてしまう子少なからずいたり
その逆に支援級〜普通級に移動は
就学後から支援級に入るより簡単です。
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんですよね〜💦
詳しくありがとうございます✨
私は恥ずかしながらあまり詳しくないんですが、うちの子は行くなら支援級ではなく情緒級?になるそうです。
ただ通常級と情緒級の行き来が可能かは聞いてなかったので学校に聞いてみます!
ママリでも通常級から支援級へ移るのは大変だとみたので聞いてみたんですが、それは学校の方に聞いて欲しいとの事でした!
一応診断も降りてるので1年おきに変わるのは可能だとは聞きましたが💦
タイミングもあるんですね!
うちは家では大変だけど園ではお利口でしっかりしてるそうで😅
ただ私がかなりの心配性で支援級を視野に入れてましたが、皆が通常級を勧めてきて。
まずは担任と専門医に相談しましたが、2人とも就学相談さえ不要だと言われてました。
あとは担任も専門医も支援級だと寧ろ落ち着きのなさだったり特性が目立つかもと言われてました。
色んな話をしてきて通常級でチャレンジするのもありかなと💦- 9月26日
-
ママリ🔰
すみません、途中で💦
とりあえず学校とも話をして最終的に決めるつもりです!
配慮というのは例えば大切な話の前に「今から大切な話をするよ!」と注意がむきやすい声掛けをしてもらったり、そういうのをしてもらった方がいいかもと言われてます💭
一斉指示が理解できないとか補助の先生が必要な程って訳では無いです。- 9月26日
ママリ🔰
コメントありがとうございます✨
同い年ですね☺️
なるほどです!
どんなことを伝えられましたか?
園生活はどうですか?
うちの子は行くとしても支援級ではなく情緒級?だと言われて、そちらの方の見学もさせてもらいます!
よく聞きますよね😭
相談員さんにも聞いてみたんですが、それは学校の方に聞いて欲しいと言われました💦
一応診断降りてるから1年おきに変わるのは可能だとは聞きましたが…実際どうなのかは学校に聞くことに💦