りぃな
発達がどの程度遅れているのか、普段の困り事は何か次第かもしれません。
うちの子は発達が遅れていて、軽度知的と自閉症スペクトラムの診断があるので支援級にいます。
怒りっぽいし泣きやすいし、情緒不安定だったりします。
はじめてのママリ
私だったらその時の状況やそういった事が起こる頻度を詳しく知りたいので先生に面談をお願いします。
連絡帳にはお時間がある時にお話を直接お聞きしたいのですが…と書きます💦
りぃな
発達がどの程度遅れているのか、普段の困り事は何か次第かもしれません。
うちの子は発達が遅れていて、軽度知的と自閉症スペクトラムの診断があるので支援級にいます。
怒りっぽいし泣きやすいし、情緒不安定だったりします。
はじめてのママリ
私だったらその時の状況やそういった事が起こる頻度を詳しく知りたいので先生に面談をお願いします。
連絡帳にはお時間がある時にお話を直接お聞きしたいのですが…と書きます💦
「発達」に関する質問
保育園入園について 11月から保育園に入園させます。 どうしても気持ちが整理できず書き込みさせてもらいました。 本来は来年の2歳児に春から入れる予定でしたが 発達が遅く刺激をもらうために少し早めに保育園にいれる…
スクールカウンセラーに発達のことについて相談したことある方いますか?どういう流れになりましたか? 1年生の普通級にいます。元々落ち着きのなさや友達とのコミニュケーションに違和感があり、年長の時に発達センター…
1歳8ヶ月の男の子です。 発語はあるけど会話できません。 YouTubeで1歳7ヶ月の男の子がおいしいね!て言うと美味しいね!とか〇〇くん食べる?て聞くと 食べる!て答えたり自分の名前も〇〇くんと話してたり 美味しい?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント