
張りの程度や陣痛についての経験から、早い週数からの張りについて不安がある女性の相談です。早い週数からの張りが予定日より早い出産を意味するかどうか気になっています。
普段から結構張りが強い方、陣痛気付きましたか❓
早い週数から強い張りを感じてるともう体が慣れてしまって笑
上二人は促進剤と微弱陣痛だったので普通の陣痛はよくあまりわかってません😇
張りの程度は、ギューって下の方が握り締められるような痛みが伴って息苦しく首締められてる感じ、お腹もガチボコです凹笑
でも切迫とかではなくて34週の時点で大丈夫でした✨
1人目では全く感じなくて2人目でやっと張りの認識があったので張り体質ってわけではないとは思いますが…… どうなんでしょうか😂
早い週数からこんな感じなら予定日より早かったりするのかな?
- ︎︎はじめてのママり🔰
コメント

ママリ
もちろん気付きます!
痛みが断然違いました🤣
一発目で気付きました笑
前駆は大袈裟だったな。。って思いましたね🤣

mii
2人目陣痛気づくのかなり遅かったです!
1人目はは予定日超過の誘発分娩でした!
もともと切迫だったりで張りが酷くて
薬は飲んでました!
前駆陣痛は34w終わりから始まりましたが
予定日超過しました🤣🤣
-
︎︎はじめてのママり🔰
なんか今まで感じる張りが上二人の時より断然強すぎて痛すぎて…😅
頻繁に張るくせに切迫ではないし…
私は30週くらいからこれがあるので超過はしなそうです(ただの勘ですけど)🤔- 9月26日

はじめてのママリ🔰
1人目から早い週数で2.3分間隔、陣痛レベルの張りでした!
1人目は促進剤だったので平気でしたが(8センチまで痛くなかった)2人目は気付かず、nstで先生に言われて気づきました。
診察では子宮口0センチガチガチだったのにnstの後は4センチ急に開いてました。
ただ、いつもそんな感じの前駆陣痛だったので家にいたら気づけなかったです。
1人目が41w2dで何をしても産まれなかったので余裕こいてましたが37w2dで陣痛きました!笑
-
︎︎はじめてのママり🔰
そうなんですよ!私も2人目頻繁に張るは張るけど直前まで1センチくらいで、これは陣痛じゃないと思うけどと思って一応受診したら5センチも開いてるからと言われ初めて陣痛なんだ!と確信が持てました😓
しかも1人目が41週と2日の促進剤一緒です🤣
陣痛レベルとは病院で言われたんですかね?
それとも自身がそう思った感じですか?
私も2人目の時の陣痛の最初はこんな感じだったよなーって張りがずっとあるのでよくわからなくて🥲- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
難しいですよね💦笑
病院です!ただ1人目の時は子宮口開いてなかったのと家が近いから入院はなかったです!
2人目は相変わらず陣痛レベルの前駆陣痛だね〜☺️って笑ってたのに内診したら子宮口開いてたので速攻入院、1時間しないうちにサクサク進み出産でした👶🏻
この間隔と張りで陣痛じゃないのおかしいな〜って毎度言われてました🙆♀️笑- 9月26日
-
︎︎はじめてのママり🔰
毎度言われてたのですね!
でも自分では気付かなかったんですもんね🤔
ほんと人それぞれで正解がないからこそ不安になってしまいます😓
私も陣痛っぽい強い張りと痛みが辛すぎて…顔しかめて動きが止まるほど。
大して早くに陣痛こないならこんな想いする方が辛いですよね🥲- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
私も3人目不安です🫤
また子供に何も言えないまま突然入院になったりしそうで😂
逆にいつもの前駆陣痛を陣痛だと疑ってしまって病院行っちゃいそうです😫💦
私はそんなに痛みはなくて、でもnst上では痛い数値出てて、、、、全くわからなかったです😫- 9月26日
-
︎︎はじめてのママり🔰
3人目だからわかるってより、3人目だから逆にわからなそうです🤣
フライングだけはしたくないのでとにかく確信が持てるまでは家にいてちゃんと子供たちとお別れしてからがいいですよね🥲
痛みないとわかりにくいですよね…- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね!😂
37wに入ったらずーっとドキドキしてそうです🤣
3回目こそ予定通り前日入院して出産したいな〜と思ってます🫤
私もフライングしそうで、、、
子供達に話してから行きたいですね🥹- 9月26日

晴日ママ
気が付きますが
直感でなんか前駆と違うってなります!
微弱体質で促進剤入れても痛い陣痛は経験したことないです🤗
-
︎︎はじめてのママり🔰
そうなんですね!私は1人目の時促進剤いれたら最後腰吹っ飛ぶレベルでした🤣笑
- 9月26日
︎︎はじめてのママり🔰
2人目の時もんー?みたいな感じの違和感から最初始まって
その断然に違う痛みとやらの始まりじゃなかったので1発で気付きませんでした😂
1発で気付きたいです笑