※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子と下の子の両方を大切にしたいけど、上の子に対してイライラしてしまうことがあり、どう接していいか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

最近、上の子可愛くない症候群について質問したものです。
こちらのアプリでも、周りの子育て経験者の方に聞いても、まずは上の子を最優先にしてとアドバイスをいただきました。
もちろんそれはその通りだと思いますし、自分でもそうしたいと思って入院する前から考えてました。
でも、実際退院してきてみると、年齢相応の振る舞い方なのかもしれませんが、かまってほしくて人の揚げ足を取るようなことを言ったり、赤ちゃんに汚れた手で触ろうとしたり、おもちゃをベビーベッドの中に入れようとしたりしてそれらひとつひとつを見ていると近づかないでほしい、イライラすると思ってしまいます。
私自身、今授乳している時間がとてもいとおしくて、下の子を抱っこしている時間が幸せで、そんな時に至近距離でいろいろ言われたりすると本当に邪魔しないでほしいと思ってしまいます。
上の子が嫌いとか憎たらしいと思っているわけではなく、今の下の子とのこの時間を大事にしたいから邪魔しないでほしいというのが本音です。
でも、上の子に対して今が1番大事な時期であることも理解をしています。
そんな時、信頼できる人に私の今の本音を打ち明けたところ、お母さんなんだから今1番上の子に対して頑張らなきゃいけない時だよと言われてしまいました。
実際ほんとにその通りなんでしょうけど、なんだかそれを言われてから苦しくて。
私は今上の子に対して近くにいると色々と注意してしまったり怒ってしまったりするので、話を聞ける時には聞いて、どうしても無理なときには距離をとって見守るようにしていたのですが、やっぱりそれじゃダメなんですよね。
でも自分としてもまだ上の子に対していつも通りに振る舞る自信もありませんし、嘘の言葉を並べているようでなんだか罪悪感もあります。
どうすればいいかどうしなきゃいけないかは頭ではわかっているつもりですが、それでもどうしようもない時皆さんはどうしてましたか?

コメント

ビール

私もなりました、上の子可愛くない症候群…辛いですよね、子供も辛いでしょうが、母としてもとても辛かったです💦
ただ絶対に悟られないようにしなくては!と思って(上の子に)
もう本当に口だけ、「大好き」「あなたは宝物」「下の子が産まれて時間がとれなくてごめんね、でも大好きなんだよ」と伝え続けてました‼️言い過ぎだろってくらい言ってました、心じゃ全然思えなくても、言うだけです!
いつか絶対抜け出せる日がきます😞❗️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    そうなんですね。私も入院する前はとにかく大好きって伝えよう、抱きしめてあげようって思ってましたけど、いざ出産して1週間下の子と一緒に生活して帰ってきてみると、一時的なものですが大好きって気持ちが上の子に向かないのに大好きっていうのは嘘をついてるみたいでなんか嫌だなぁって思ってました。
    でも、上の子にとっては嘘でもいいからその言葉が態度が欲しいんですよね。
    ついつい自分が大好きだよって言った後上の子にベタベタされることなど考えて躊躇してしまっていましたが、今一緒に何かをすると言う事はあまりできないのでせめて言葉だけでも伝えてみようと思います。
    昨日も出産して退院して初めて上の子が寝るまでそばにいたんですけど、私の手を握りながらすぐに寝ました。
    やっぱり我慢させてたんだなぁと思って反省をしましたが、本心ではまだ下の子を最優先にしたくて、上の子が生意気なこと言ったりやらないでほしいことをやったりすることを思い出したりするとやっぱり今はちょっと距離をおきたいなぁなんて思ってしまいます。
    平日は上の子は保育園に行っているのでその時間に下の子との時間を有意義に過ごし、距離をとった分帰ってきてからはまずはちょっとしたことでも一緒にいたり大好きだよってとりあえず今は本心じゃなくても伝えてみようと思います。
    上の子があまりかわいいと思えないと言うのと同じ位、上の子に怒ってしまったり無視するような形をとってしまった後は罪悪感でいっぱいなんです。
    どうしなきゃいけないかってこともわかってるんですけど、今日信頼できる人に話したときに私の気持ちよりもお母さんなんだから上の子を最優先にしなきゃダメみたいなことを言われて、私の気持ちなんてどうでもいいんだって思ったら頭が真っ白になりました。

    • 9月26日
  • ビール

    ビール

    もう、なんか、痛いほど気持ちわかりますし、まさに同じでしたので、思い出すだけで苦しいので、今渦中にいるママリママさんは本当とてもキツいだろうなと思います😭😭

    嘘ついてるみたいで嫌って気持ちも本当によくわかります。
    でも、なんか私の経験でしかないですが口だけでも言うだけで上の子のメンタルが目に見えて安定して、結果的に下の子のお世話の時間に邪魔(という言い方はあれですが…)してこなくなりました。
    もうこればかりは完全にホルモンのせいです‼️‼️
    ママリママさんのせいでも、誰のせいでも、ありません‼️
    なので、本当に本当に自分はダメだとか思わないでくださいね😭

    • 9月26日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます。コメントにとても心が救われました。
    どんなことがあっても、仮に本当に自分が悪かったとしても、追い詰めたって何も良い事はないってわかってるんですけど、今この時期って周りがそんなつもりなくても何でも自分のせいにしたり自分が悪いって思い込んでしまったりするので余計な刺激って受けたくないんですよね。
    普段ならとても信頼できて私もその人を見習って頑張ろうって思ってきたこともあったんですけど、今日の事は相談というか話さなきゃよかったなって思いました。
    でも、悔しい気持ちの反面やっぱり上の子にもちゃんと向き合わなきゃいけないんだなぁと思い、今日は保育園で日中は家にいなかったこともあり、帰ってきた上の子には少し今まで通りに接することができたんじゃないかなと思います。
    自分の体調にも左右されますし、毎日がこんな感じでうまくいくとは思いませんが、少しずつこんな小さな積み重ねで上の子との関係を修復というか今まで通りに戻して行けたらと思います。
    休みの日になると夫がいろいろ連れ出してはくれるんですけど、家に帰ってきてから私や夫に付きまとったり、赤ちゃんにやたらベタベタしたりして正直早く保育園が始まってくれないかなと思ってしまうのですが、休みの日に関しても私と上の子どちらにとってもストレスのない方法を模索していこうと思います。
    何より、気持ちに共感してもらえたことが本当に嬉しかったです。ありがとうございます。

    • 9月26日
deleted user

毎日お疲れ様です🤗
いやー。すごく気持ち分かりますよ!特に新生児は今しかないし本当に癒しです!!
同じく上の子可愛くない症候群で実母にも相談しましたが同じような事言われました🫠
下の子が大きくなるにつれて上の子と遊べるようになるにつれて私は上の子と上手く付き合えるようになりました🥱
でも、今でも若干下の子の方に愛情が行きます、、
やっぱり授乳とか色々目は離せないし自分を凄く必要としてくれてる存在だからだと考えています🫣
だからって上の子も大切ですよ〜💓
話がまとまりないですが、時間が解決してくれるはずです!
上の子がお兄ちゃんになった瞬間すっごく愛おしく思えます🤗
それまでは上の子に目を向けつつ下の子で癒されちゃってください!
私は不器用なので下の子優先で動いたりしちゃってますが、上の子にもしっかり愛情を言葉で伝えています❕💕

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます。
    気持ちをわかってもらえただけでも本当に嬉しいです。
    今日話した人にも、頭ではわかってるんですけどなかなか理想通りにできなくてみたいな感じで話したら、お母さんなんだから上の子はお母さんの愛情を求めているんだから上の子を最優先にしなきゃみたいな感じで言われて、確かに上の子のフォローは大事だけど私の気持ちなんてどうでもいいんだと思ったら悲しくて頭が真っ白になりました。
    そうなんですよね。上の子は結構1人でできることも増えて私が手をかけなくても勝手に動いてくれたりするのに対して、下の子は生まれたばかりでまだ何もできないけど本能的に私を必要としてくれてその姿の一つ一つがいとおしくて癒されるんですよね。
    いろんなことから守ってあげたいと言う気持ちも下の子に対しての方が今は強くて。
    今日からは平日なので上の子も保育園に行ってくれているので、日中は下の子とわりとゆっくり過ごせたので気持ちも少し落ち着いていますが、昨日までの3連休は本当にがるがるしてました。
    夫があちこち上の子を連れて出かけて来れたりしてたんですけど、保育園に行っている時間位長い時間出かけてくれていても、「ただいま!」と帰ってくるだけで憂鬱になったりイライラしたり。
    あえて家族に見えないようなところで授乳していてもわざわざ覗きに来たり、まだよく見えていないはずなのに下の子の至近距離に自分のおもちゃを持ってきてみたり、そんなことされるとほんとに近づかないでと思ってしまいました。
    皆さんおっしゃる通り本当に時間が解決してくれるんだと思いますが、もともと上の子は割と繊細で神経質なので、私の態度1つで何度でも傷ついたり不安になったりしてるんだろうなぁと思うと申し訳なくて。
    がるがるが落ち着くまで出産後入院して居られたらなんて考えてしまいました。
    時間的な余裕も、上の子と一緒に過ごせる余裕も本当はあるはずなんですけど、それとは別に本能なのかホルモンなのかとにかく上野子を拒絶してしまっている自分がいて、拒絶するのと同じ位申し訳ない気持ち罪悪感でいっぱいです。
    それがみんなが寝静まった夜中にメンタルにくるんですよね。
    でも、こちらの皆さんは本当に優しいですね。批判されると思ってたので共感してもらえただけでも気持ちが救われました。
    今日は上の子が保育園に行ってくれていたので、帰ってきたらほんの少しの時間でもいいから一緒に遊んだり、スキンシップを取ったり無理のない範囲でやっていこうと思います。
    週末のお休みに関してはまた夫にどこかに連れて行ってもらったり、いろいろ対策を考えようと思います。

    • 9月26日
ハルノヒ

どうしようもない時は、人の手をかりるのが一番だと思います。
「上の子をかわいいって思ってあげられない自分が悪いかも」とか「頭で分かってるのに、気持ちがついていかない自分が悪いかも」とか「アドバイス通りできないママで申し訳ない...」とか、自分を追い詰めてしまうほど、悪循環に陥ってしまうんですよね💦
下の子を預けて上の子とデートしてみるとかでもいいし。逆に、パパに上の子が喜ぶ特別なお出かけをお願いして、下の子と2人でゆっくりする時間を作ってもいいし。ママリママさんの気持ちに、少し余裕が出来るようにするのが、今は最優先かなと思います。
子供が大事で最優先にしなきゃいけないってよく言われますけど、それと同じくらいママ自身のことも大切にしなきゃって思います。気持ちに余裕が出来たら、今とは少し変化が出るんじゃないでしょうか。
気持ちが楽になった分だけ、上の子へのケアも出来るようになると思うので、自分一人で背負わないでくださいね!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます。
    返信が遅くなってしまって大変失礼しました。
    いただいたコメントで気持ちが救われました。
    こうしなくちゃいけない、そうできない自分は、だめな母親とついつい自分を追い込み、結局余裕がなくなって、上の子にきつく当たってしまうなんて全く意味のないことですよね。
    私は、短気な上にそれほどキャパも多くないので、正直母親の美徳のように我慢したり、無理をしたりする事はあまりできていないのですが、でもその分どの程度までなら頑張れるかとか、どこからなら自分は余裕がなくなると言うこともなんとなくわかっているつもりです。
    これ以上はもう無理だなと思った時、夫や周りの人に頼れるかどうかにかかってるんですよね。
    コメントをいただいてからは、割と上の子と一緒に遊べる時は遊んだり、どうしてもイライラするときには、夫やおじいちゃんやおばあちゃんにどこかに連れて行ってもらって、私は下の子とゆっくりするなんて時間を作ってみたら、本当に気持ちが楽になりました。
    どうしても私がイライラする時期と上の子が保育園がお休みで、家にいる時が重なってどうすることもできない時もあるのですが、今だけなんだ、時期が来ればいつも通りに戻れると信じてあまりジタバタしないようにしようと思っています。
    とにかくこれじゃダメだと思うことを極力少なくしていこうと思いました。
    今しかない子供との時間を辛い思い出にしたくないので、私らしく、みんなが楽しくいられる最善の方法を考えていきたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 11月22日