※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

流産後、排卵しづらくなってしまうことはありますか?🥲28歳です。今年の3…

流産後、排卵しづらくなってしまうことはありますか?🥲

28歳です。今年の3月に、人工授精にて初妊娠しましたが6wで稽留流産→掻爬手術をしました。
生理を一回見送ったら妊活再開しましょうということだったのですが、

流産手術から45日後に生理①

その後40日近く経っても②が来ず、不正出血もあったため受診すると13mmくらいで卵胞の成長が止まっていたため、プラノバールにてリセット(生理③)
この周期はコロナにかかってしまい妊活中止、しかし排卵痛があったことと基礎体温からおそらく排卵はできていたと思います。

今月初めに生理④が来て人工授精をする予定でいましたが、やはり卵胞が13mmほどで成長を止めてしまいました🥲

もともとpcosがあるので排卵しにくく生理周期が長いですが、流産する前は遅いながらもきちんと排卵、生理が起こっていたのに手術後5ヶ月のうち2回も無排卵があり不安です😢

ただでさえ妊娠に対して焦りの気持ちがあるのに、流産手術から半年近く経つのに何も前進できてなくて本当に辛いです🥲

同じようなことがあった方かいらっしゃれば、お話が聞きたいです。

コメント