
旦那が仕事中心で育児や家事を手伝わず、冷戦状態が続いています。休日も一人で子供の世話をし、旦那が無断でお金を持ち出すことに悩んでいます。どう対処すれば良いでしょうか。
なんだか泣けてきます。
愚痴になります。
みなさんどう思いますか?
旦那とお金、育児についてです。
旦那は仕事人間で、最近部署変わったりして大変そうですが仕事頑張ってます。
しかし仕事仕事仕事!って感じで普段育児家事たいしてするわけでもなく。
私はパートで平日ワンオペです。
それはまぁ仕方ないしいいのですが。
最近、喧嘩してから冷戦状態です。
最近三連休2回ありましたが、旦那はずっと朝から遊びにでかけ私らが寝たら帰ってくるみたいな状態でした。
三連休もずっとワンオペで
旦那は子供と触れ合おうともせず。
それに普段小遣い制なんですが、喧嘩したらたいていお金を持っていかれます。
私が財布を隠してなかったのも悪いんですが💦
一昨日もキャッシュカードを勝手に持っていかれ8万おろしてありました。
LINEしたら今度返すといわれましたが信用できません。
パチンコに使ってるんだと思います。
なんだか平日は仕方ないとしても、休日もずっとワンオペで子供のこと家のことも全部私で
しまいにはお金を持っていかれ。
なんのためにこちらも働いてるのかわからないし(パートですが)旦那のパチンコ代を稼ぎにいってるのかと思ってしまうし、
平日も正直くたくたです。
まだ子供ら手かかるしで。
旦那のいい分はわかります。
仕事でストレスたまるとか、
喧嘩中でイライラするとか
だと思います。
パチンコいくのは別にやめてと言ってるわけではなく普段、小遣い内ならばokにしていますが。(まぁたぶん足りないのかと思いますが)
イライラしてしまうんですが
どうしたらいいんでしょうか💦
みなさんならどうしますか?
我が家はお金余裕あるわけでもないです。むしろギリギリてす。旦那もわかってはいますが、欲が勝ってるんだと思います。
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

まりぞー
ごめんなさい🙏
クズです。
なんの言い訳にもならないです。
仕事はどんな仕事であっても大変なことに変わりはないです。
大変なのは当たり前ですよ。
家事育児から逃げ回り、お金はとっていくって父親としても夫としてもクズでしかない…。
持っていかれた8万は返済されるまでお小遣いなしでいいと思います。
いつまで独身気分にいるんでしょうかね_( _´ω`)_
ママリ。
喧嘩中だから家にいたくないようですが、それにしてもクズですよね。
恥ずかしながら3ヶ月前にも似たようなことあって
10万とってかれて今年中に返すといわれてまだ返ってきてなくて、
、、、
からの昨日は8万持ってかれました。
実際お金帰ってきたこともありますが、、、今回は返ってくる気しません。
なんだか私ばかり毎日頑張ってる(自分でいうのもあれですが)のにお金はなくなるしイライラしかなくて泣けてきます。
まりぞー
嫌なことから逃げ回ってるだけですね…。
逃げても何も解決しないのに😮💨
定期的に大きなお金がなくなるのも嫌です…。
確かに働いて稼いだお金なのかもしれないですが、家庭のお金ですし。
ちゃんと返してくれるまでしつこく言います👍
ママリ。
ストレス発散してるんだと思いますが、、、
なにが嫌かというと
休日こっちはワンオペしてる間、自分は勝手にとったお金で自由にパチンコしてるのがイライラするんですよね💦
まりぞー
じゃあ、ららさんのストレス発散は??
ってなりますし、自由にパチンコしてる事にイライラしない人いないと思います💦
ママリ。
そうですかね😥
喧嘩したらこうなるから喧嘩しないようにしてますがそれも言いたいこと言えず不満たまるしで。
仕事のストレスと言われたらどうにもできなくて。
まりぞー
喧嘩ではなく、話し合いしたらどうですか??
言いたいこと我慢する必要はないと思います🙆♀️
仕事のストレス??笑
笑いました😂
私、仕事に対するストレスは愚痴も聞くし仲良い人と飲みに行くでもよしだし、キツくなったら言いな👍って旦那に言ってます🙌
じゃあ、ららさんのワンオペ育児に対するストレスとパートとは言え仕事に対するストレス、こういうご主人に対するストレスはいつどこでどうやって発散すればいいんでしょうね??
自分のことしか考えてないから仕事のストレスが!!って言って家庭顧みずにそんなことできるんですよね……。
仕事でストレス溜まってパチンコで勝てばいいけど、負けたら余計ストレス溜まると思いますけどね🤣←私自身も元パチンカスでしたので、パチンコ行きたくなる気持ちも理解できるしストレスにストレス重なる事も自分で体感済みです🥺
ママリ。
話し合いしても結局喧嘩みたいに言い合いなってしまうんですよね。私もなんだからイライラしちゃって。
私に仕事の愚痴は言ってくるから聞いてはいますが、、、
辞めたいとはよく言ってて。
ストレス発散するひまもないです😭
よく四人つれて公園や家の周り散歩してたら(いく場所なくて)
近所の人にはパパ休日も仕事で大変だねみたいに言われて
今頃一人遊びに行ってると思ったらイライラしちゃって。
まりぞー
お互いストレス溜まりに溜まってるからでしょうね💦
売り言葉に買い言葉みたいな。
うちの旦那もしょっちゅう辞めたいと言うので
辞めれないよ。
百歩譲って辞めるにしても次の仕事を今と同じくらいか今より収入あるとこにしてね(それは資格的にも作業内容にしても見込めるので)って言ってます。
が、人間関係はものすごくいい環境で働いてるのでなんだかんだ辞めないんじゃないかなと思ってます。
そうですよね💦
そうだと思います…。
私なら、え?旦那遊び呆けてます😊って言ってしまうかもしれないです😂
ママリ。
私も旦那の
今が嫌だからやめたいばかり言ってますが今より収入いい場所ないし辞めたら辞めたで絶対大変だと思って。それで反対してはいますが旦那からしたらストレスなのかわかりませんが。
言いたくなりますよね。
なんのために自分だけ節約したり
仕事がんばったりしてるんだろて考えたら泣けてきます。
まりぞー
1回辞めさせて、専業主夫させるのも1つだと思いますけどね…🤔💭
ただ、家事育児に関わりもったことないならそれも務まらないでしょうね💦
このままこういうのが続くならご主人と離婚してご主人に対するストレス抱えずに生きていった方がましな気もします。
ママリ。
専業主夫したいと言い出したから、やらせようかと思ったんです。でも家事は好きなタイプだからやりそうですが、育児と同時にできるわけがないです。
ましては普段子供に関わってないのに。
そうなんですよね、、、
私もつい考えちゃいます。
しかし私自身、お金ないし
子供のこと考えたら踏み切れなくて。
まりぞー
今のうちにお金貯めましょ👍
もう考えがよぎってるならいつそうなってもおかしくないように、準備はしといていいと思います🙌
ママリ。
はい、今のうちにとは思いますが
これ以上仕事増やすのキャパオーパしちゃって。どうしてもまだ子供らに手がかかっちゃって😭
まりぞー
今すぐは中々だと思います💦
下のお子さん、双子ちゃんのようですし、ご主人もアテにできないでしょうし😅
あともう少しすれば手はかかっても楽になってくると思うのでそのタイミングで動き出してもいいかなと。
今無理しても多分なんもいいことないと思います😭
ママリ。
そうですよね💦
今は育児で精一杯で。
旦那帰ってこなくていいのに、って思っちゃいます😥
まりぞー
多分いない方が気楽だと思うので何かと理由つけて遊びに(そんなにお金かからない遊び)行ってもらうのが1番です😂