
1歳児の熱が37.3℃で、平熱は37.5℃までと言われています。病院に行くべきか悩んでいます。ぐずりが多く、うんちは軟便から泥状便です。
いつもお世話になっております。
一歳四ヶ月の子供の熱についてです🙇
今日朝から体がなんかポカポカするなと思い熱を測ると37.3℃ありました。普段36.9か37.0程なので少し高めではあると思うのですが、1歳児の平熱を調べると37.5℃までと言う記載を目にしました。
7.3℃は熱じゃないんでしょうか?平熱という判断でいいんですかね🥲?
病院行くべきか悩んでます…💦
熱が少し高いせいか若干ぐずりが多いような気もしますが、特にぐったりした様子はありません。お腹を少し下しているようでうんちは軟便から泥状便でした💦
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

k
だいたい小児科も保育園も37.5以上が発熱とみなされるのでそこから対応変わってくるところが多いですね💦
あとは平熱にもよるのかなと思いますが、うちも平熱が36.9くらいなので37.3はすごく微妙で、かなり悩むラインです😂
でも、他に症状なければ保育園なら行かせちゃうし、休みの日ならそのまま様子見してます!
ただ熱がこもっていただけなのかまた戻る時もあるし、熱が出る前触れでだんだん上がってくる時もあります💦
はじめてのママリ🔰
すごい絶妙すぎて悩みますよね( ᐪ꒳ᐪ )保育園は通っておらずお外遊びの予定でしたが、今日一日はおうちでゆっくりしようと思います💦前触れ可能性考えてなかったです!💦
ありがとうございました🙇♀️様子しっかり見ていきます🥲