
コメント

ANA
たぶん妊娠となると育休延長の理由にはならないと思います(>_<)
育児休業は、育児・介護休業法に基づいてなので延長の理由は保育園に入れなかった場合となると思います。
ANA
たぶん妊娠となると育休延長の理由にはならないと思います(>_<)
育児休業は、育児・介護休業法に基づいてなので延長の理由は保育園に入れなかった場合となると思います。
「妊娠した」に関する質問
旦那の姉がやばすぎて😂 現在第三子妊娠したみたいですが、みんな父親違う。1人目17歳で出産し、子供は父親知らず、次にできた彼氏を父親と中2になった今も思ってるみたい。その次にできた彼氏と結婚して第二子産まれて1…
就職した人がすぐ妊娠したら嫌ですか? 仕事はしたいですが、2人目も欲しいです… なんなら、三人希望です。 言い方悪いですが、産み切るまで働かない方がいいのでしょうか? 妊娠されたら嫌だなと思う方は、、 就職して…
人工授精から今日で10日目✨ 先ほどのびおりが出たんだけど、なんでかな😳? いつも排卵日前後は出るんだけどそれ以外は出ないんだけど… 1人目妊娠してた周期はこんなことなかったな💦 この時期にのびおり出て妊娠した方いま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
mocoa☪︎
そうなんですね(>_<)
復帰したら時短になるので、その分2人目の手当金が減ってしまい金銭的に困るので、できれば続けて休業したかったのですが。。
難しいのですね。。
ANA
私も1人目産んで1年で復帰して、復帰後4ヶ月で妊娠が分かり、悪阻で休んだり上の子の病気で休んだりで結局2人目の手当は1人目の時より少ないです😭でも仕方ないです、、
3人目はしばらく間をあけようと思ってます(笑)
手当を貰えるだけ有難いことだけど、もう少し子育てしやすい世の中になってほしいですよね。。
mocoa☪︎
そうなのですね(>_<)
でも調べていると、育児休業中の妊娠を理由に1人目の育休は最大4年に延ばせるとあるんですけど、これは会社によるんですかね?(´._.`)
ANA
そうかもしれないです(>_<)
mocoaさんの会社で前列があれば申請しやすいですが、誰もしたことがないとなると難しいかもしれないですね( ´^` )💦
総務課?とか係の人に聞いてみるといいかな〜と思います(>_<)
mocoa☪︎
一度は復帰するしかなさそうですね💦
復帰するのに給付金減るってなんかなぁと思いますねー😓😓
本当にもっと子育てしやすい世の中になってほしいです。。