※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

川口市の保育園に通う兄妹。妹が別の園に通っているが、来年度から兄のいるA保育園に転園させたい。書類提出時の選考ポイントに不安があり、データ管理で大丈夫か心配。メモを入れるのは失礼か。

【川口市 保育園 転園申し込みについて】

兄:A保育園
妹:B保育園

2022年4月より妹が兄とは異なるB保育園に通ってます。
来年度から兄と同じA保育園へ転園させようと、ただいま資料の準備中です。

提出書類は以下の2種⬇︎⬇︎⬇︎
『令和5年度利用保育所等変更申請書』
『就労証明書』

不安なことが1点あります。

『令和5年度利用保育所〜』の書類だけで
きちんと"選考指数基準表"の「兄弟で別々の保育所に通っていて転園希望する」箇所の+3点が本当に貰えるか不安です😂

・両親共にフルタイム   40点
・兄弟別々の園からの転園 3点
=43点です

役所はデータで管理しているので、きっと大丈夫だろうと
思いつつ心配症で・・・
書類提出時に「別々の園から、令和5年度同園に転園希望」とメモを入れると失礼ですかね?

ミスを許されない貿易関係の職についているので
何回も見落としがないか、しつこいくらいにチェックをする癖がついているのかもしれません。。。





コメント

deleted user

川口市の担当部署にご連絡されました?私も転園予定で、点数のことなどお電話で相談すると丁寧に教えてくださりました。確認すると確実かなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今週中に念のため、お電話してみたいと思います。

    ありがとうございました😊

    • 9月26日