※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくゆずれんママ
妊娠・出産

妊娠中で眠れない悩みが続く1週間。寝方のコツは?

妊娠中だから?
もうこんな時間(><)
寝ないと…でも眠くない。
あたしだけ?
こんな日が1週間ぐらい続いてるような
どうしたら寝れるんだろう

コメント

りくゆずれんママ

胎動も素晴らしいほどボッコボコです(´・ω・`)
これじゃあ寝られませんね

ゆーたんママ

同じく寝れません(笑)
寝なきゃマズイ状況!!
日中やんちゃ兄弟を相手に
戦わなくてはいけない!
でも、寝れない!
なぜでしょう(´-﹏-`;)
日中、ダメージ10000を受けていてクタクタのはず!
なのにねれなくなる(╥ω╥`)
もはや拷問かと思うぐらい!
アハは…

ぷーみー

私もそーでしたよー☆
昼と夜が逆転しちゃって朝方6時まで寝れなくてやっと寝れたと思ったら旦那が起きて出勤する時間。
それからまた9時とかまで寝れなくてひどい時はお昼まで寝れなかったり。
それでやっと寝れて起きると18時とか、、、
慌てて起きてご飯の準備みたいな(´ㅂ`;)

でももーしょーがないとわりきって結局出産日までそんな感じでした☆
夜中の4時に本陣痛につながって16時半頃産まれたんですけど、1分間隔の陣痛の合間にさすがに寝てました(笑)
そして痛みがすぐきて起きてたえるみたいな、、、
無理して寝なくてもいいんじゃないですか??(*´ー`*)ノ
子供産まれたら自然と夜中眠くなりましたよ(˶‾᷄⁻̫‾᷅˵)

りくゆずれんママ

毎日戦っているんですね…
お疲れ様です!
って疲れて眠いはずなのに寝れないのはなんなんですかね?󾭜

そんなダメージ受けて母は強し!
素晴らしい(*´∇`*)

ゆーたんママ

言葉のわかる長男には
ふざけながら、ママもう死んじゃうー(╥ω╥`)
だから後は頼んだ!
なんておふざけやってますが
これまた意外に日中は日中で
頑張れてしまいます!
ただ、限界を迎えたら
1日布団から出れなくなりますが(´-﹏-`;)

りくゆずれんママ

まさにあたしと一緒ですね。
お昼ぐらいに眠くなり寝たら
もうあたしは起きません。
気付いたら夜の19時(;´д`)
やべー錬すぎたと思ってなんだかんだしてたら1日終了!
なんだそりゃって感じになり
また長い長い夜中が…
で、今がまさにその状況(._.)
早く産まれてきてもらいたいです(><)

陣痛きてるのに寝れました?
それもすごいですね∑(O_O;)
やっぱり睡魔には人間勝てないとゆーことですね笑

ななかっち

私もこの時間なのに全く眠くないです^_^;

しかも今すごく胎動が激しくて…
どうしたら寝れるか考えても寝れないからもう開きなおってます!

りくゆずれんママ

長男は1番重要ですよね。
あたしもたまに言います…
なんだか楽しそう(•ө•)♡
羨ましく思いますが…
倒れる前に休んでくださいね?

大野ママ

私もです! 

夜、なかなか寝付けなくて朝方まで起きちゃってます(^^*) 

調べたら妊娠後期は妊娠ホルモンの関係で、産後授乳や夜泣きに対応できるよう今から体が準備してるそうですよ☆彡 

だから、開き直って夜更かししちゃってます(笑) 
 
ただ現在、切迫早産で入院中で、夜中にトイレに向かうとき(個室ですが、トイレだけ外にある)、他の部屋の電気が消えてて自分の部屋だけ灯りが漏れてるのを見ると、何故だか若干の罪悪感を覚えます(笑) 

りくゆずれんママ

胎動…なんなんでしょうね!
この時間になるとボコボコぐにょぐにょ大変です。
こりゃ寝られないですね(._.)

deleted user

わかります。
私もここのところ、
寝るのは3.4時です…

そして、結局昼間とか夕方にまた眠くなって仮眠…

昼夜逆転しちゃいます💦

旦那が帰ってくると、
嬉しくて興奮して
寝れなくなる所もあって💦笑

どうやったら寝られるんですかね…
暖かいものを飲むとかどうですかね?

さえやん

わたしもお昼寝夕寝するから夜は全然眠れませんよ╮(>👅<)╭
昼過ぎくらいまで平気で寝てるԅ(¯﹃¯ԅ)

ななかっち

なんなんですかね〜^_^;
この時間にベビちゃんお腹で大暴れ(笑)
そして明日の昼は睡魔におそわれてずっと寝てる…
毎日この繰り返しですよ〜

でも皆さん同じ感じなので安心しました(^^)

りくゆずれんママ

やっぱりですよね(><)
夜ふかししてると看護婦さん来ません?∑(O_O;)
あたしは寝たふりしてますが
それでも寝れないと
なんかしら口に含んでます󾭜

切迫早産…あたしも先月まで入院してました(><)
お身体大丈夫ですか?
個室羨ましい…
4人部屋でしたあたし(._.)
しかもイビキうるさい人とかいて余計寝れない+イライラ(;´д`)
ぜんぜん良いと思います。
電気つけっぱなしで寝れませんアピールしちゃって下さい

りくゆずれんママ

睡眠不足になりそうだけど
ならないのはなんなんでしょうね。
昼夜逆転しまくりですよ…
こんなんでいいんですかね?
でもみなさん同じで安心しました(•ө•)♡

りくゆずれんママ

昼間は基本寝て
夜は目がパッチリなんですよね…(._.)
困りましたね(;´д`)

ゆーたんママ

りくゆずママさんも
休める時は休んでくださいね(๑•̀ㅂ•́)✧
お互いに頑張りましょう!

りくゆずれんママ

昼間は活動しません。
こんな時間に暴れられても困りますが…(._.)
眠くないからまーいいやって感じになり気付いたらもう2時(><)

みなさん全く同じでホント安心しました。

ぷーみー

陣痛の合間、痛みがないちょっとの時間気絶してるかのよーに寝てました(笑)

意識がとんでて1、2時間陣痛にたえてたのが確かに長いのですが思い返すとあっとゆーまだった気がします(笑)

産んだ後は疲れてるのにアドレナリンがでているせーかむっちゃ元気でした(笑)

夜もすぐ寝れず、次の日は眠くて仕方なかったです(笑)

りくゆずれんママ

ありがとうございます。
それはお互いですよ(*´∇`*)
頑張って寝ましょう。
おやすみなさい

ななかっち

暴れられるとトイレも近くて大変です^_^;

でもこれも後少しだと思ってお互い頑張って乗り切りましょう
(*・∀・)ノ゛

ふじごう

わたしも眠れません‼︎
寝ようと思って布団に入るのですが、余計に目が覚めてしまいますT^T
同じように眠れない方がいると心強いです‼︎

はじめてのママリ

同じくです、、毎朝5時半起きで旦那さんの見送りするのに、、
全くねつけません、、、
ここ最近ずっとです、、、(´;ω;`)
同じ方がいっぱいいらっしゃるのですね(≧з≦)

大野ママ

個人病院なので、全室個室なんです。そのかわり、差額ベッド代かかるので、出費が(;゚ロ゚) 
   
りくゆずママさんも入院されてたんですね。安静の身で疲れないから、余計眠れないんですよね。。。

でも、眠れない方がこんなにたくさんいると知って心強いです☆彡 

質問たててくれたりくゆずママさんに感謝(^人^) 

お互いなんとかこの時期を乗り切りましょう♪