※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お仕事

転職で悩んでいます。パートで働いた経験のある方、扶養内で平日のみ働きたいですが、子供の急な発熱時は代わりを探す必要があるでしょうか。情報をお願いします。

すみません。転職で悩んでいます
CoCo壱かすき家で悩んでいるのですが
パートで働かれたことある方いらっしゃいますか?

扶養内の平日のみで働きたいのですが、
子供の急な発熱などは、やはり代わりの方を探すような形でしょうか。

何かご存知の方は教えていただけると嬉しいです

コメント

ポ

CoCo壱で働いてます!
店舗にもよると思いますが色々ルールはしっかりあって他より厳しめな印象です!!!
けど、CoCo壱が大好きになっちゃって毎日カレー食べてます😁💓

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😭
    厳しめなのですね!ですが
    メリハリがあった方が働きやすくて良さそうですね😊✨
    カレーいいですね🍛

    • 9月26日
深呼吸

すき家で働いてました!
急な休みは自分で探してましたよ(*σ´Д`*)

  • りんご

    りんご

    急な休みはやはり自分で探しますよね😊ありがとうございます!

    • 9月26日
ママリ

CoCo壱番屋でバイトしてました。店舗にもよると思いますが休みのときは基本欠員で回してた気がします。予めパート間で調整したり、店長が代わりを探したりと色々でした。
接客態度なども厳しかったですが仕事自体は難しくないし、ちゃんとした会社だな
と思っています。

  • りんご

    りんご

    回答ありがとうございます!
    皆さんで協力したりという感じですね😊やはり接客態度などは厳しいのですね💦💦
    ありがとうございました!

    • 9月26日
アクア

パートではないですが正社員で4年働いていました。
それ以前(結婚前)も違う店舗で3年ほどアルバイトでしていました。
基本的にココイチはフランチャイズのお店なのでその店舗のオーナーによって違いがあるかと思います。
私が働いていた所はパートさんやアルバイトさんが急に休みになったら社員が代わりに入ったりしていました。 
学生さんさんは友達同士が多かったので自分達で代わりを見つけてました。

  • アクア

    アクア

    学生さんでした💦
    誤字失礼しました😓

    • 9月26日