![新米まま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飛行機を利用した旅行はいつから楽しめるか悩んでいます。子どもが1歳5ヶ月で記憶に残らないことや、周囲への配慮も気になります。秋に近場の旅行を計画していますが、遠出もしたいです。意見をお聞かせください。
【飛行機を利用した旅行はいつからが楽しめますか?】
仕事復帰まであと半年、ゆっくりできるのはその期間だけなので少し遠出の旅行に行きたいなぁと考えてます。
が…実際は周りにも気を使うし、子どもの生活リズムを考えてしまい、中々楽しめないんじゃないか…なにより1歳5ヶ月って子どもの記憶にも残らないし…って悩んでます😂
みなさんの意見お聞かせください。
※コロナ禍ですが、今まですごく気を遣っていてまったくお出掛けしてないので、ご批判はお控えください💦また秋に初めて車で近場に一泊旅行にいく計画をたててます☺️それとは別に遠出もしてみたいなって思ってます。
- 新米まま🔰(妊娠20週目, 1歳6ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
飛行機は、息子が9ヶ月が初めてでしたね!
帰省も兼ねてでしたが温泉もデビューしました😄
娘は、まだ飛行機はデビューしてないですが新幹線は6ヶ月と1歳過ぎに旅行行った際に利用しました😌
ちなみに1歳4か月で息子はディズニーデビューでしたが覚えていて、次いつ行く??って聞かれます笑っ
旅行楽しんでくださいね😁
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
楽しむ記憶に残るのも大事ですが、子どもに色んな物を触れて刺激を受けてほしいって意味で行ってます!
飛行機に乗る旅行はまだしてませんが😭
-
新米まま🔰
確かに刺激って意味でもいろんな経験をさせてあげられたらいいですよね〜☺️💕💕
素敵な考えで参考になります!ありがとうございました😊- 9月25日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
両家とも飛行機の距離なので帰省する時はプチ旅行気分です🤭食事と就寝時間だけでも、いつも通りにすれば特にリズムも狂わないですよ😊帰りの飛行機は家に着くのがいつもの夕飯くらいの時間になるようにはしてます😊移動はめっちゃ疲れますけどね😇笑
-
新米まま🔰
両家が飛行機の距離となるとベテランさんですね✈️✨
なるほど☺️♪確かに出来るだけ影響の少ないプランにしてあげたいと思います!!
移動がんばります😂!笑- 9月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
飛行機は3ヶ月の時デビューでしたが帰省から帰ってきただけなので旅行とは違くただ帰るだけで距離も1時間弱のフライトでした。
本格的な旅行は6ヶ月後半、3泊4日、乗り換え有りでトータルのフライトは3時間半です☺️
確かに子供の記憶にはほとんど残らないと思いますが、とにかく自分が小さい頃海外や旅行たくさん行っていて写真を残してくれていて…娘とも沢山思い出として残したいと思いよく旅行行ってます😊
6ヶ月の頃は離乳食+ミルクでかなり荷物が多くなりハードでした💦来月また旅行に行きますがもうすでにミルクも1回で荷物少ないなあって感じで楽だな〜って気分です!
1歳半だと歩けているかと思いますし、食事も離乳食ではなくお外のご飯も食べれる頃なので十分楽しめると思いますよ♪ ただ自我がでてると思うので親は大変だと思いますが😂🌟
-
新米まま🔰
トータルフライト3時間半だとずっとねてくれているわけじゃないし、ドキドキしちゃいますね〜🤣!!
確かに写真で振り返れるのもいいですね!!素敵な親心😊❤️
まさに自我が出てきてるので、どーかなぁと様子見ですが確かに楽しめるようになってくる頃なのでやっぱり計画すすめようかなぁと後押しになりました😊ありがとうございます❤️- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が1歳3ヶ月の時に、飛行機でハワイに行きましたが
今思えばこれぐらいで行けて良かったと思いました😭
飛行機に付いてるベビーベットが本当1歳前後までしか使うことができず、長時間のフライトで夜泣きを多少してしまい周りにもご迷惑をおかけしてしまいましたが、
今2歳と4歳を連れてハワイに
行きたいか?と聞かれると行きたくないです😂
前よりイヤイヤと自我がすごくて飛行機なんて絶対じっとしてられないし、全然楽しめないと思いました😂
もちろん全く記憶には無いと思いますが、親が楽しむなら
小さい頃の方がずっと楽でした😌
-
新米まま🔰
ハワイいいですね🥰今は行きたくても情勢的に中々…なので、羨ましいです😢!!
すでに多少の主張をするようになってきたんですが、2歳を過ぎるとレベチなんですね🤣笑
3歳ぐらいになったら沢山連れていこう!と考えていたんですが甘かったですね。笑
子どものペースにあわせまったり楽しめたらいいなと思います🥰- 9月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が子は下2人は2ヶ月で飛行機乗ってますよ✈️
その後年に2回ほど乗ってる感じですね‼︎
大変なのは親ではないかと思います🤔
飽きないように…と、
耳抜きと。
その辺り気をつけてあげたら問題ないです🙆♀️
-
新米まま🔰
逆に月齢小さい方がずっと寝てくれてるし、ぐずる心配はなさそうですよね😊♡
耳抜きだいじですね!息子のペースに合わせて連れて行ってあげられたらいいなと思います🥰- 9月26日
新米まま🔰
飛行機の所要時間どのくらいでしたか?
意外と行けちゃうもんかなぁと思いつつ、色々気を使って疲れにいくようなもんなら嫌だなと😂
わー✨息子くん、とっても可愛いですね😍💕きっと何度も楽しかった思い出を思い返して、いい思い出として残ってるんでしょうね♪
ありがとうございます😊
さとぽよ。
飛行機は、羽田から1時間半です。
しかし、羽田まで高速バス1時間、着いてからも時間かかるので移動はかなりしますね。
うちは、幼稚園行ってますがその前にもしたかったですし、幼稚園の休みでも利用して旅行行ってます😄
小さい時に行きたい場所と大きくなってから行きたい場所って違うのでなるべく計画して行ってます😌
新米まま🔰
我が家も羽田まで同じぐらいかかります💦
なるほど🤗確かに成長に伴って楽しみ方変わってきますよね⭐️
作戦練って我が家も計画的に旅行しようと思います✈️ありがとうございました😊!