

退会ユーザー
しないですー🧚♀️🧚♀️
濃厚接触者は同じ屋根の下に住む人に限られるくらい保健所も手一杯ですし、みなし陽性が始まった辺りからもうインフルと対応一緒なんだなーと思ってます。

みき
しなくていいと思います。
熱だけの子ももちろん沢山いますが熱の継続、高熱が出ればキット検査をといったぐらいですかね。

みみ
しないです!解熱しているならなおさら😊
退会ユーザー
しないですー🧚♀️🧚♀️
濃厚接触者は同じ屋根の下に住む人に限られるくらい保健所も手一杯ですし、みなし陽性が始まった辺りからもうインフルと対応一緒なんだなーと思ってます。
みき
しなくていいと思います。
熱だけの子ももちろん沢山いますが熱の継続、高熱が出ればキット検査をといったぐらいですかね。
みみ
しないです!解熱しているならなおさら😊
「子育て・グッズ」に関する質問
置き場所とかにこだわるのって自閉症の特徴なんですか? 5歳の娘は自分の棚にすごく綺麗にぬいぐるみを並べたり、ジュエリーボックスの中の指輪とかブレスレットも決まった位置に片付けたりしてて、触らないでとすぐ言っ…
オススメの離乳食本あれば教えて下さい!! 初歩的な事も何もわからないです🫣 ちなみにすごく食べたそうにしてて私が食べてると口開けて食べ物持ってる手を自分の口に引き寄せたり目で追ったりしてて早く始めてあげたい…
【夕方のグズグズタイム…どう乗り越えていますか?】 10ヶ月の子を育てています。 最近、特に夕方から寝るまでの間(うちでは15〜20時ごろ)が、グズグズモードに入ってしまって大変です…。 この時間までは本当にあっと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント