コメント
はじめてのママリ🔰
1人目では私もトマトさんの理想のような子育ては叶いそうにありませんが、2人目は希望が持てそうです。
来年小学校なのですが、今から不安しかありません😭
周りの保護者から苦情来ないかな。どー対応しよう。そーなれば、教室で孤立したりいじめられないかな?
今から悩みが湧いてきます。
はじめてのママリ🔰
1人目では私もトマトさんの理想のような子育ては叶いそうにありませんが、2人目は希望が持てそうです。
来年小学校なのですが、今から不安しかありません😭
周りの保護者から苦情来ないかな。どー対応しよう。そーなれば、教室で孤立したりいじめられないかな?
今から悩みが湧いてきます。
「ココロ・悩み」に関する質問
シングル、週4のアルバイトです。 今日も言われました。 ここ最近、私が欠勤の時 めちゃくちゃ忙しいらしく 私が出勤の時は余裕があるみたいです。 20代前半の男性です。 昨日、謎の発熱、夕方には下がっていましたが…
職場のオーナーがずっと不機嫌。怒鳴ったり無視されたり。物に強めにあたったり。 パートだけど毎日の様に怒鳴られる。 分からない事を聞いたら、無視されたり自分でそれぐらい考えてって怒鳴られる。 自分で判断してし…
みなさん職場の人間関係は良好ですか? この人に嫌われたらまずいな..とか、思う事はありますか? 最近働き始めたのですが、どう思われてるのかとか 少し注意されただけであーできんやつ認定されたかなとか いちいち考え…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
トマト
2人目は希望があるのですね。
喜ばしい😣✨
うちも春から小学校ですが、うちは支援級に進む予定なので同じクラスのお母さんたちの理解ありそうだしその心配がないのはある意味良かったかもしれません。。
環境が変わると求められるものも変わってくることを思うと、一概に「こうだと幸せ」ってないのかもしれないなと感じました😣