
お義母さんからのLINEで旦那がストレスを抱え、体調を崩しました。義理両親との関係に不安を感じています。今後の同居が心配です。
昨日の夕方、お義母さんから旦那にも私にも別々でLINEが入り私達の事でお義父さんと喧嘩したという内容で夜中まで色々やりとりし旦那はその事でストレスMAXになり嘔吐、腹痛で夜間救急連れて行ってなど色々あったのに今日の朝やっとお義母さんからLINEきたと思ったら「昨日はごめんね。もー大丈夫だよ」という内容。
なにが大丈夫なのかも分からないし義理両親だから私からはなにも言えないし旦那には色々言ってたけどストレスで体調不良になっちゃってるし旦那にもあまり言えなくなるし
もう、私まで精神キツすぎる。
まだ結婚して1ヶ月たってないし
後1年で2世帯住宅で同居するのに今回の事で不安しか無くなった。
お義父さんから「もう、こいつとはやっていけないから別れるかもな」ってLINEきたらしいけどこっちばっから夜中まで振り回されて、朝を迎えてLINEなにもないからどうなったのかも謎でやっとお昼頃にお義母さんからLINEくるし
なんなんだーーーー。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
喧嘩の内容を本人達にメールしてくるのもどうかと思うし、投稿の内容だけで判断するとしたら同居はしないほうがよいかと。
息子である旦那さんだけにメールするならまだ分からなくもないですが。でもそれで旦那さんも体調崩すならなおさら同居したらお二人ともストレスで上手くいかなくなる可能性大きくないですか?

♡yume♡
めんどくさそうな義両親、どんな理由で息子夫婦のことで喧嘩する?頼むからほっといてーって思います💦
で、その報告もいらない!
まだ義両親若いならぜったい同居はやめた方が良いですね。
-
はじめてのママリ🔰
お義父さんが話通じない厄介な人すぎてお義母さんも微妙過ぎます…。
義両親はまだ40代で若いくせに既に老後は息子夫婦に世話を頼むと言っていてほんと嫌すぎます😭😭😭
話がまとまらなければ2世帯なしなのでそれを祈ります😣- 9月25日

ゆめ
うちは完全同居で同じ感じです。
私達のことは普段は気に入らないのに自分が世話になった時は今までの事はなかったかのようにケロっとしてきます。
私は同居でローンなどないのでいつでも家建てて出てやるって感じですが、その義母さんと二世帯はほんとやめた方が絶対いいです。
-
はじめてのママリ🔰
ただでさぇ同居は色々あると聞くのに1年くらいで住むって時にこんな事が起きるなんて嫌すぎるし上手くいく気もしません。
- 9月25日
-
ゆめ
結婚して1ヶ月の夫婦にそんなん言うんはまじでやばいと思いますよ。義両親ディスリでもなんでもなくてほんとに心配です😰😰
せめてもっと慣れてから喧嘩?とかならまだマシです!- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
結婚する前はちゃんとした両親なんだな〜とか思ってましたが昨日のことで「偉そうに今まで言ってきたことや色々うんうん聞いてればお前ら私よりだいぶやばいぞ?大丈夫か?」ってなりました。
しかも、お義父さんも裏で色々言ってるんじゃなくて直接息子に言えよ?って感じです😭- 9月25日
はじめてのママリ🔰
同居はするものではないと分かっていながらそれでもOKにしましたが今回のことでつくづく無理すぎると思いました…。
話がこれ以上お義父さんと合わなそうなら同居なしで私達だけの家を建てると旦那は言ってはくれてますが…😓
ママリ
旦那さんがそう言っている内にその気にさせておかないと同居が危ないですね💦
応援してます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙇♀️