※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura
妊活

同じような経験がある方、何かアドバイスをください。現在、不妊治療を…

同じような経験がある方、何かアドバイスをください。
現在、不妊治療をしている妊活中なのですが、涙が止まりません。
気を抜くと泣けてきます。

最近まで理由は分からなかったのですが、
よくよく考えてみると、
泣けてくるのは、妊婦の友達に会った後、
子供の話を聞いた後、妊娠報告を受けた後、
リセットしたあと、であることに気づきました。

友達も大切にしたいので、
いつも通り明るく過ごすのですが、
私と同じような不妊治療に通っている状況の友達はいません。
夫が優しくて話も聞いてくれて、
治療にも協力的なことが救いで
日々感謝しているのですが、
泣きたくもないのに最近はよく泣けてくるので
迷惑をかけていると自責の念に駆られています。
私たちは検査しても不妊の原因は不明だがで、
不妊治療を始めて半年になります。
夫も誰のせいでもないと言ってくれますが、
なぜか泣けてきます。
どうしたら情緒が落ち着きますか?
妊活うつなのかな、、、と思うときもありますが、
どうしたらいいか分からず、休日は抜け殻のように過ごしています。

しかし、仕事の都合で試験が控えており
勉強したいのですが、勉強にも力が入らず
言い訳かもしれませんが、全くやる気が起きず、
さらに自責の念に駆られています。

何かアドバイスをいただきたいです。
良かったらよろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのぷりん

私はにげまわってました!友達もかぞくもSNSも!妊活5年目でまだ子供は居ませんが、今は涙出るのはリセット時のみだけになりましたよー!笑笑

  • sakura

    sakura

    回答ありがとうございます。
    私も逃げようかなと思います。
    もう心が限界かもしれないです。
    ありがとうございます!

    • 9月25日
  • はじめてのぷりん

    はじめてのぷりん

    私は本当に生きる目標見失って生きてる価値が無いと思うまでいってしまったんですよね

    にげていいんですよー

    • 9月25日
  • sakura

    sakura

    辛いですね😭
    経験を話してくれて
    ありがとうございます。

    • 10月9日
ゆるゆる

お仕事と不妊治療の両立、すごいなって思います😊
わたしは仕事辞めてしまいました!
不妊治療でメンタルがズタボロになり、心療内科も通った時期ありました!
ほんとにまわりの妊娠、出産報告が辛くて。。妹にも先を越されたし、親友はデキ婚するし…めっちゃ辛かったです😢
わたしもSNSは辞めてました!

試験は絶対受からなきゃダメな感じなのでしょうか?
無責任なことは言えませんが
ほんとに心が壊れてしまっては元も子もないので、
今回はできる範囲でがんばって、それでダメなら仕方ない、でいいと思うのですが😣
あまり頑張りすぎないでください
心を壊すとほんとにキツイので😢😢
泣きたくないのに涙が出るということは、それだけ心が悲鳴をあげてる証拠だと思うんです😢
Sakuraさんは十分頑張ってます!
自分のこと認めて甘やかしてあげてくださいね😢
ご主人が優しい方でよかったですね☺夫婦なんですから、どんどん甘えていいと思いますよ😊

  • sakura

    sakura

    回答ありがとうございます。
    頂いた回答を読ませていただき涙が溢れました。
    ゆるゆるさんもお辛かったですね。
    痛いくらい気持ちが伝わってきました。
    試験は本当は受かりたいのですが、ダメなら仕方ないで、無理して勉強するのやめようと思いました。
    今の心の状態では勉強もできなくて、、、
    ありがとうございます。
    優しくてとてもあたたかいお言葉に感謝です。
    本当に本当にありがとうございました。

    • 9月25日
なのか

私も不妊治療3年目で同じようなことありましたよ。
私の場合は、その状況を1人で抱えて我慢してしまい
布団から出れなくなりました。
病院に行くとめまいやふらつきでまともに歩けず、食欲もなくなり、4キロ痩せました。
しんどいとことからはいい人でなくていいから距離を置いて、友達はずっと友達なのだから、少し会うのや絡むのをやめたり自分を守ることが大事かなと思います。
体が限界を感じてSOSを出してるので、そう言うときは1周期でも休むとか、人と距離を置くとか、自分をいたわってあげるといいかなと思います。
私はもっと悪くなってから気づいて、布団から出れなくなって無理してたことわかって結局体壊したら妊娠なんてしないので、反省してます。
不妊治療はガンと同じくらいのストレスらしいので、時間かけてゆっくり自分を大切にしてたら自然によくなると思いますよ。
日光浴するとか自然の中を歩くとかおいしいもの食べるとか。
それでも自分では無理なら心療内科やカウンセリングも必要かなと思います。
1人で抱えてないでくださいね。

  • sakura

    sakura

    回答ありがとうございます。
    想像を絶するお辛い経験を
    お話しいただきありがとうございます。
    とても心に響きました。
    体壊したら妊娠しないですもんね。そしたら本末転倒ですね。。。
    もっと自分を労りたいと思います。ゆっくり過ごします。
    本当にありがとうございます。

    • 9月25日

「妊活」に関する質問