
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえずワードを出して
キーボード適当に押させてます😂
まだローマ字は分からないので、ひらがな入力モードにしたり、アルファベットにしたりすると、知っている文字が出てくるので楽しそうです😊

はじめてのママリ🔰
4歳!早いですね〜✨
私も1年生の頃母にタイピング教えてもらって良い経験になりました😊
私の場合はまずタイピング関係なくローマ字を覚えることが最初でしたね!
aiueoの母音をt,mなどにつけるとta,ti,tu,te,toとなる〜とか😊
そのあと指のポジション教わって
あ〜んまで順番に押す練習しました!
その時にどの指を運ぶかとかも覚えました✨
そこまでまだ早いかな?って感じならとりあえず指のポジションは飛ばして、両手人差し指で順番にあ〜んを打つ練習でもいいと思います!😊
-
もちまる。
お返事ありがとうございます( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)"
まさか4歳で興味出るとは思っていなくてびっくりでした👀
あ〜んまで打つ練習いいですね!!
ひらがなもより覚えそう☺️
キーボード慣れてきたらやらせてみます!😌- 9月26日

咲や
ひらがな読めるならカナ入力でもいいかと思います🤔
60代のうちの親世代はワープロだったので、カナ入力が主力で、母はいまだにカナ入力してますね
父は何故か右手でローマ字入力😅
パソコンでゲームしているんでそれでも問題ないんですけどね
私はチャットで何となくブラインドタッチ覚えましたが、パソコンなら名探偵コナンのタイピングソフトとかあるので、そういうのやらせるとローマ字分からなくても覚えるんじゃないですかね🤔
-
もちまる。
お返事ありがとうございます😊!
ご両親はそうなんですね😳!
名探偵コナンのがあるんですね☺️
そういうのだと楽しく覚えそうです!
ありがとうございます😊- 9月26日
もちまる。
お返事ありがとうございます☺️!
真似して、キーボード打ってるだけでも楽しいですもんね!
させてみます!😌