※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子が右足を痛がり、歩行に支障が出ています。病院受診が必要か悩んでいます。

2歳8ヶ月の息子です。
朝は普通に元気に走り回ってたんですが、さっきから急にハイハイしかしなくなって、どうしたの?と聞くと、足痛いのって言ってきました。
足を見ましたが、外傷は何もなく、歩いてみてと言うと、右足を庇いながら歩いてる感じです。
それでよろけて転んでたりもして。
ただ泣いてたりはしません。
機嫌もいいです。
本当は痛くないけど、痛い痛いって言ってるだけ?とも思ったんですけど、何回もどこが痛いの?と聞いても同じ右足のふくらはぎらへんを指さしますし、ずっと右足を庇いながら歩いたり、ハイハイしたりして移動してる姿を見ると本当に痛いんだって思います。
これなんなんでしょうか?💦
救急とかで病院受診した方がいいですかね💦

コメント

あっち.UT

赤ちゃん返り…?とも思いましたが、泣くほどでもないなら月曜日まで待ってもいいのかな、、と思うけど親としては心配になりますよね😭

tnmh

過去の質問にすみません💦
その後どうなりました?
今まさしく娘がそんな感じになりまして🤔

  • 🌙

    🌙

    我が家の場合は本当にただ足をぶつけて痛かったってだけでした💦
    根気強く何があったのか聞き続けてようやく判明しまして💦

    • 10月11日
  • tnmh

    tnmh

    ありがとうございます🙏
    治っていて良かったです🥳
    我が家も一晩寝たらちょっと歩けていました😂
    昨日あんなに心配したのに、、笑

    • 10月12日