※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

三歳の息子が自立心を持ち、親の言うことを聞かずに毎日バトルになっています。落ち着かせて話す方法で対処していますが、皆さんはどうされていますか。

相談させて下さい。
三歳の息子が自分の思いを通そうと泣き叫び続け、次男を押し倒したり、噛みつこうとします。
とにかく親の言うことを聞いてくれず、例えば私達がこっちとこっちならどっちがいい?と選択させても嫌といい。毎日バトルで疲れはてております。
自立心が出てきているとは思うのですが。
泣き叫んでいるうちは取り合わない。落ち着かせて話をするという風に今日は落ち着いたのですが、毎日それで上手くいくとは限りません。
皆さんはどうやって対処されてますか。
知恵をお貸しください(TT)

コメント

はじめてのママリ

男の子は特に大変そうですよね…上の子は女の子なので参考になるかわかりませんが、とにかく泣くことあるので、悪いことした場合ですが、まず泣かなくていいから考えなさい、それはいいことと悪いことどっち?ママは怒ってるんじゃないよ、泣くことじゃないのよ、次からやらなければいいのわかった?って言ってぎゅうで大体解決。
でも自分のやりたいことをだめとかどっちもやだって時に大泣きする時は折れないかな。次男にあたろうとするのが危ない時はほかに避難。すぐに相手にしないで放置。それか静かなところとか暗いところに連れて行って泣かせる。で、泣き止んだら話を聞く。どうしてだめなのかを話すか、これならやってもいいよと妥協点を探す。これしかないですやね😞

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    考えさせるの大事ですよね。
    すぐに落ち着いたらいいのですが‥
    これならいいよという妥協点も探してみます。
    静かなところ、暗いところで泣かせるのは落ち着かせるためですか?

    • 9月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もちろん落ち着かせるためです。男の子って泣いてるのすごい見せませんかわざと。うちの下の子がそうなんですが…。みんな嫌なことはあるのよママにだってあるの。って言ってます。嫌なことあったってうまくできないことあったって物に当たったり人に当たったりしたらあなたもまわりも怪我するし、怪我させたらあなたの心が1番傷つくのよって言ってるかなあ…保育園行きたくないって泣く時は、ママだってパパだって仕事行きたくないよ一緒にいたいよって。でも家族はチームだからみんな頑張らないとだよねって言って。大人扱い基本してます💦

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど。大人扱いするのですね。男の子しか育てたことないので女の子がどんなものかわからないのです💦
    二人ともすごーく泣きますよ😭
    長男が今は反抗期、嫌々もいうしひどいです💔
    1日何十回いやもっと泣いてる日もあります。
    人に当たったり物に当たらないことやママも嫌なことあるという風に教えていかないといけないですよね。
    上手く言い聞かせているのですね。ありがとうございます。

    • 9月25日