※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが寝付きが悪く、手足をバタバタさせて唸りながら泣くことも。首座りや寝返りがまだで、成長が遅いか心配です。

生後3ヶ月の子がいます👶🎀

最近、手足をバタバタ、拳をちゅぱちゅぱ
していてなかなか寝付けない感じです💦
泣かずに唸りながらしばらく続きます…
(寝れずに泣くことも)
大丈夫でしょうか?

首座りもまだ(しっかりしてきた)
寝返りをする様子もありません😔
成長が遅いですか?

コメント

りり

全然大丈夫ですよ😊
息子も娘も寝付けない時は拳ちゅぱちゅぱしてましたが、そこから指しゃぶりを覚えるとすんなり寝るようになりました!

寝返りは4〜6ヶ月が1番多いです🙌🏻
なので全く遅くありませんし、我が子も5ヶ月で寝返りでした!

  • m

    m


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    双子なんですね♬.*゚
    1人でも大変なのに尊敬します(>_<)

    周りがなんだか早くて心配でしたが安心しました😊

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子もあります!拳チュパもあるし、バタバタよくさせてます!
いつもよく動くなぁと肝心してしまいます😂うちは、少し泣いて落ち着いてを繰り返して、熟睡します。
うちも完璧な首座りではなく、しっかりしてきたなぁくらいです!体重も結構ある方なので、頭が重たいのもあると思いますが😂
寝返りなんてまだまだです!する気配もありません!上の娘なんて10ヶ月でやっと寝返りしました。なので、今の時期しなくてもなんとも思ってません😊でも、心配になる気持ち本当によくわかります。検索魔になったりもしますよね🥺💦私も検索しては焦ってでした!でも、今はお子さんの成長を見守ってみましょう!

  • m

    m

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ひとつひとつポジティブに捉えられたら良いのですがすぐ不安になってしまって…💦

    皆さんのコメントで安心しました🌼

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもポジティブではありません😅ただ、ネガティブに考えすぎて子どものことを嫌いになりたくないので、あまり深く考えてません!!
    育児=不安で大正解です!そのくらいお子さんのこと大切に思われてるっていう事だとわたしは思ってます!お子さんがきっとママの不安一つ一つ成長に連れて、解決に導いてくれると思います!うちは、娘にもまだ不安を感じることあります!育児ってずっとそうなんだと思ってます😊3ヶ月だとまだまだ色々産後の変化もあって大変ですが、少しずつ楽しみましょ😆✨

    • 9月24日
deleted user

まったくもって標準だと思いますよ!!
バタバタ、ちゅぱちゅぱ、全部ふつうです😊
うなりも、ゲップ便秘ガスを解消しているなら声が出せるようになっていろんな声を出して遊んでいるんだと思います✨

首座りも3ヶ月ならまだ完全じゃなくても大丈夫ですよ!
寝返りなんかまだできなくても普通です🙆‍♀️

  • m

    m

    周りが早くて心配でしたが安心しました!
    ありがとうございます😭💓

    • 9月24日
ななこ

まず手足バタバタするのとか、眠れずに泣くことも大丈夫です🙆‍♀️

首座りは4ヶ月頃で、首座りの判定をもらえても5ヶ月くらいまではグラグラします!
寝返りも3〜4ヶ月でする早い子もいますが、5〜6ヶ月が基本なので心配しなくていいですよ✨✨
早いのが良いわけではないので心配せずちょっとずつ成長するのを楽しんでくださいね😊

  • m

    m

    そうなんですね!
    安心しました( ¨̮ )

    すぐ大きくなっちゃいますもんね😭💓
    今を大切に成長を見守りたいと思います!

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月頃からちゅぱちゅぱの時期が来て
上手く吸えなくて泣いたりして
次第に指吸が上手に出来るようになりますよ🙆‍♀️🙆‍♀️
順調な成長過程だと思います👏
次女も4ヶ月検診の時に
首座り完了を言われて
5ヶ月になりたてだけど
まだ寝返りは1度も出来てなくて
もう出来る頃だな、ってぐらいです🙆‍♀️

  • m

    m

    安心しました!
    ありがとうございます(>_<)🌼

    • 9月24日
もんもん

全然大丈夫です!😂
我が子もまだ首はグラつくし、うつ伏せにしたらもう少しで首は持ち上がりそうだけど、すぐヘタレて泣くし😂
寝返りなんて半年くらいだと思いますよ🥳

  • m

    m

    早い子ばかりに目がいってしまっていましたが、安心しました(;_;)🌼🌼
    ありがとうございます😊

    • 9月27日