※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅうくんまーま
子育て・グッズ

サンタクロースについての教育方針で夫と意見が対立。子供にはサンタクロースの存在を信じさせたいが、夫はプレゼントは親からだけと主張。他のご家庭ではどうしているか気になる。

最初から「サンタクロースはいないんだよ」って子供に教えてるご家庭の方はいらっしゃいますか?

旦那が、
嘘を教えることが教育上よくないというのをネットで見て共感する部分があった、サンタがいるという家庭で育ってきていない、と言って
嘘を息子に教えるつもりはない。
といいます。

朝からそれで軽く喧嘩です。笑


私はサンタクロースはいると思っています。
フィンランドのどこかに。
トナカイと空を飛んでプレゼントを届ける、、、はファンタジーな世界ですが、さすがにサンタさん一人ではできないので親がその代わりをしています。

幼いうち、自分で気付くときがくるまではサンタクロースはいると信じて育ってほしいと思っています。

子供が2,3歳になった時、旦那がサンタさんの格好をして子供を喜ばせてくれたら楽しいだろうな~♪と思っていたのですがそれはしない。と言われて凹みました。笑

まあ別にサンタさんの格好はしなくてもいいのですが、子供が寝ているうちに枕元にクリスマスプレゼントを置くことをするつもりはないそうです。
あくまで[両親からのプレゼント]だそうです。

18日に近くのトイザらスにサンタクロースがくるというので連れていこうと思ってたのに(T0T)と言ったら、それは別にいいけど。と言われました。

なんなんそれ。(笑)

何が言いたいか、わからなくなってきてしまいましたが、

みなさんのご家庭ではどう教えていますか?

コメント

みるくてぃ

公式で認められてるサンタクロースっているんですよと旦那様に教えてあげてください(笑)
最近のニュースで保育園に公認のサンタクロースが園児たちに会いに来てお菓子をプレゼントしたとやっていました

サンタを名乗る人はいますので、「サンタはいない」は嘘になりますね

どうせいつか自分で気付くのですから、それまではサンタからのプレゼントを信じさせてあげてもいいと思いますけど…

そもそもしゅうくんまーまさんの息子さんが、いつか保育園か幼稚園に通ったときクリスマスシーズンになると「サンタはいない」と他の子に言うのが心配です
小学生になっても信じてる子はいるはずですから夢を壊すようなこと絶対に言わないで欲しいですね

  • しゅうくんまーま

    しゅうくんまーま

    公式のサンタクロースの話しても、
    例えば俺が太って白髭生やしてサンタクロースに認められてもそれはたった一人のサンタクロースじゃない。サンタクロースに扮した人じゃん。
    というような頑固者です😌

    他のお友だちにサンタクロースいないんだよって言ってしまうことが私も不安です。
    子供の時しか見れない夢を壊してはかわいそうですもんね( ノД`)

    絶対旦那を説得します!

    • 12月16日