
ベッドで添い寝の方、落下防止はどうしていますか?セミダブルベッド2台で寝る予定ですが、ベッドガードが使えず悩んでいます。他の方はどうしているのでしょうか?
ベッドで添い寝の方、落下防止どうしてますか?
9ヶ月と2歳10ヶ月の子がいます。
11月に新居に引っ越すのですが、全員ベッドで寝る予定で、セミダブルベッドを2台購入済みです。
ベッドガードをつけようと思っていたのですが、一歳半まで使用できないことを知りませんでした。
ベッドフレームの脚は一段低く調節できるのですが、マットレスは25cmで高さがあります。
片側は壁付にして壁側から下の子、私、上の子、夫の順で寝ようと思ってます。
ベッドで一緒に寝ている方もいると思うのですが、皆さん落下防止はどうしているのでしょうか?
- はじめてのママリ

そう
シングル2台で3人ですが、息子が1歳なる前からベッドを部屋の角に逆さまに(?)置いてます😅
足元と右側が壁で、頭側はヘッドレストでガードしてる格好です。左側には私がおり、私を乗り越えても夫が居るので。レイアウト的にはめっちゃ変ですが安心です。

nakigank^^
うちはベッドガード つけて、ベッドガードとベッドの隙間に100均で売ってる網を挟んで隙間に入っても網なので呼吸できると思ってそうしました!
息子が転がったことあるけど、隙間に入ることはなかったし、寝かせた後私はまだリビングに戻るので、息子の隣に布団で作ったバリケードを作って離れました。
ベビーモニターもつけてるので、たまに確認してました。😊
設置対象年齢が過ぎても事故はあるだろうし、あとは自己責任だと思ったので、うちは一応モニターで確認して、ガードの方に転がってきたら戻せばいいよねって感じになりました。😊

はじめてのママリ🔰
今まさにその順で寝てます!
下の子1歳過ぎにミルクを卒業し、その順になりました。
ミルク作りの為に端っこにいたかったので、それまでは壁姉夫弟私です。
落下防止は特にしてないです。
高めのベッドで子供が先に寝てるので多少不安ですが、毎日落ちるわけじゃないしいいかなーと💦
一応、低月齢の頃は寝る時だけ床にマット敷いてました。
回数としては今まで姉弟であわせて2〜3回落ちてます😅
コメント