※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が頭を打ち、凹みが気になる。かかりつけ医に相談すべきか、48時間様子を見るべきか迷っている。

9ヶ月の娘が頭を打ちました。

横になってる私の体に立ち膝でよじ登ってるときに、バランスを崩して、ベランダの窓の段差になっている角でおでこを打ってしまいました。
打った直後に泣いて、しばらくしたら泣き止みあやすと笑っていたので一安心。そのときは2センチほどの縦線状に青っぽくなってたので、たんこぶかな?と思い、保冷剤で冷やしました。
頭を打ってから15分後くらいに泣き疲れたのか、指しゃぶりして寝ていきました。いつもなら30分くらいで起きるところ1時間程度寝ていました。
起きてから、打ったところを見ると、線状に青くなっていたのが、うっすら赤くなっていて触ると僅かに凹んでいる感じがしました。起きてからはいつも通り元気で、ミルクもよく飲んでいたのですが、心配になり救急の病院に電話。
状況を話すと、CTを撮るほどのものじゃなさそうだから、様子を見てとのことでした。何かあれば救急車でいいよと言われています。

乱雑な文章になってしまいましたが、凹んでいるのをほっといていいのかという点です。
凹んでいると言っても、夫にはそう?と言われてしまったくらい僅かなのですが、、、
週明けにかかりつけに受診するべきか、それとも48時間何もなければ問題はないのか、反省もあって自信喪失しています。
頭を打って凹んでいるという情報があまりなくて不安です。

コメント

rara

娘さん心配ですね💦
うちも抱っこしている時に、私がつまずき、こけて子供の頭を強打したことあります。
打った後に頭を触った時にいつもと形違う…?と思い不安で、休日だったので救急に連絡したら、すぐ泣き、普段通りに過ごせているなら緊急性は低いので様子見てくださいといわれました。
次の日も普段通り元気でしたが、頭となるとやっぱり後遺症とかも心配だったので病院つれていきました。
先生が頭をさわり、大丈夫とのことで、CTとかはとらずにおわりましたが、病院に行ったので安心できました。
娘さん、なんともないといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    yuuさんも大変でしたね。同じような状況の方のお話が聞けて助かります!
    やっぱり行った方が自分の安心感につながりますよね。その後は凹みは自然に治りましたか?

    夫はもう元気そうな娘を見て、大丈夫だよと言ってくれるのですが、やっぱり凹んでる気がするし月曜日かかりつけに行ってみます!

    • 9月24日
  • rara

    rara

    私の勘違いだったのか先生にみてもらい大丈夫とゆわれたら、気のせいなのかなと思ってしまい特に気にならなくなりました。
    うちも夫に大丈夫だろう言われましたが、万が一なにかあった時に後悔したくなくて行きました。
    病院行って、なにもなければそれで良かったってなりますしね!

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません!その後かかりつけにかかって、問題なしでした🙇
    本当に何もなければそれでよしだなと感じました。同じようなパターンのお話が聞けて、よかったです!ありがとうございました!

    • 10月3日
p

下の子がそれで大騒ぎになったので、気になって心配になられてるなら病院に行ってレントゲンかct撮られた方がいいと思います💦
何もなければそれは良いと思いますし気になるなら病院に行かれた方が安心すると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり凹んでるってちょっと良くない感じしますよね。その後はどのような治療になりましたか?

    まずは連休中何もないことを祈って、月曜日かかりつけに行きたいと思います!

    • 9月24日
  • p

    p

    不安を煽るのもなぁと思うのであれなんですが、、うちの下の子は1ヶ月の時でミルクも飲んでたしいつも通りだったのですが翌朝病院連れてって、先生がこの時期で骨も柔らかいし様子から見て大丈夫だろうけどお母さんが心配だろうから念のためとレントゲン撮ってみよう!って言われて結局先生もびっくりの1週間経過観察入院しました。

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません!
    その後かかりつけにかかって、なんともなく過ごしています🙇一安心です。
    pさんのような場合もあると勉強できたので、今後こう言ったことが起きた場合も遠慮せず病院かかろうと思いました!ありがとうございます!

    • 10月3日