
コメント

もこもこ
まだ楽しいとか思うまでには至ってないのですが、
ここ数日、やっと夜続けて4、5時間寝るようになってきました。
勿論続くかどうかは分からないのですが、そのくらい寝れるようにはなってきたのかと(´Д`;)
最初の2週間くらいは地獄でしたね…慣れないし…
新生児微笑ではない笑いも最近少しずつ見られるようになってきました。
メリーの下に置いて、あやすとちょっと顔が笑って、笑ったような声を出します。まだキャッキャとは笑えません。
あと3日でうちは2ヶ月です。そのくらいになれば少しは楽ですかね…
少なくとも新生児よりはマシになってきてます!><
にかぴ
ありがとうございます(;ω;)4.5時間寝てくれるのは助かりますね…昼間などんな感じでしょうか?
もこもこ
昼間は3時間おきにおっぱいあげてます。大体3時間くらいでやはりお腹がすくようです。
そこは新生児とあまり変わらないですが、飲む量は増えましたね。
あと、1日に3回だけミルク、あとは母乳です。
夜10時~11時の辺りにミルクをあげると、その後寝かせたときに4、5時間持ちます。ミルクだから腹持ちがいいのかも?知れません。
でも、昼間はミルクあげても3時間しか持ちませんが。謎です。夜は寝る癖がついてきてくれたのかも知れません。
昼間は、なるべく起こして遊ばせるようにはしてますが、眠くなればやっぱり寝てしまいますね。それに、昼寝てても夜も寝てくれるときもあるし、昼起きてても夜も起きてる事もあるのでまだ定まってはいないのかも。
にかぴ
ありがとうございます(*^^*)