
産後の生理がつらいです。体調が悪くて乗り越えられない状況で、漏れやにおいが気になります。生理が重い方、どう乗り越えていますか?
産後、どうやって生理を乗り越えてますか?
(どうやってもなにも、やるしかないのですが...)
産前の生理は、最初の数日にドーンと来て、
徐々に落ち着いていくタイプでした。
最初の2日半くらいの間は、
頭痛、腹痛、腰痛、吐き気、目眩がひどく、経血も多い。
そこからそれぞれ軽減していく感じです。
昨日から産後初の生理が来たのですが、
体調が悪すぎて、乗り越えられる気がしません。
産前と違い、床に座る時間が多いので漏れが気になるし、
子供が甘える時に顔をすりすりしてくるのですが、
それがだいたい足の付け根~下腹部なので、
においとか気になります...
出産で生理のパターンが変わる可能性があるというのは
ネットとかで見たことがありますが、
このまま産前と同じ感じだと、
最初の数日間はずっと寝ていたいです。
生理が重いみなさん、どうやって乗り越えてますか?
- ママリ(3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
分かります😌
そんな中、ペースは赤ちゃんだし、立ったり座ったりめちゃくちゃ大変ですよね💦
そういう日はまず無理に相手するのやめてます!月に1日2日くらい自分がゴロゴロする日あっても全然いいと思ってます😊
薬飲んで、横になりながら様子みて、後追い気にせずトイレこもって…とにかく2日間は我慢してー、ママしんどいって娘にも分かってませんが、伝えて休ませてもらってます。

ものくろーむ
ついこの間産後初の生理で死んでました😇w
授乳中に飲んでも良い鎮痛剤飲んで耐えてましたね、、。あと家事は旦那に事情伝えてサボって旦那に任せてました💦
-
ママリ
大変でしたね...お疲れ様です...!
休日ならなんとかなりそうですが、平日に被った時が恐ろしすぎて、今から来月が恐ろしいです笑- 9月24日

A☻໌C mama
元々月経困難症で、低用量ピルで乗り切ってました。1人目出産後はまた低用量ピルに戻せたのですが、2人目出産後に低用量ピルが体質に合わなくなってしまい、飲めなくなってしまいました💦月経困難症自体も更に重症になっていたので先生と相談の結果、ミレーナを装着することになりましたがこれが当たりで、本当に快適です☺️生理痛とは無縁の生活を送れています。
産科で診てもらえるので、低用量ピルやミレーナを検討するのもありかなと思いますよ。どちらも保険適用なのでお安く済みます😉
-
ママリ
低用量ピル、ちょっと気になってました...!
けど、ちょっと重いだけなんじゃ...って考えちゃって今までスルーしてました。笑
もうちょっと真剣に検討するのもありですね...!!- 9月24日
-
A☻໌C mama
2日も動けないほどとなると、保険対象になるくらいの重さだと思いますよ🥲
私は痛みから嘔吐と下痢があるくらい酷くなってしまったので、ミレーナに変えました!
低用量ピルだと飲み忘れさえなければメリットが多いのですごくおすすめです!生理痛は無くなりPMSもほぼ無くなりますし、出血も少しの量があるだけなので、生理に色々左右されなくなり便利ですよ☺️- 9月24日
-
ママリ
そうなんですか...!
一度病院に行ってみた方が良さそうですね...
今回は、気合で動くけど出来れば動きたくない、というのが今のところ続いてて、産前よりも辛い期間自体は延びてます...- 9月27日

退会ユーザー
産後、生理痛が本当に重くなりました😵💫
頭痛、腰痛すごいし、頭痛すぎて吐くこともしばしば、、、
最低限の家事しかしないです!
動き回るので掃除機かけて、あとは娘とぐーたらしてます。
洗濯物も毎日する必要ないし、娘の離乳食やお風呂だけやってぐーたら極めてます笑
晩ご飯も旦那に買い飯で!!今日は無理!ってお願いしてます😊
-
ママリ
動かないの大事ですよね...!
出来ればずっとベッドとトイレの往復だけしてたいです笑
今回は夫が休みだったのでなんとかなったんですけど、お風呂とか恐怖です...笑- 9月27日
ママリ
産前は地蔵のように動かないことをモットーとしてたので、自分のペースで動けない・立ったり座ったり多いは本当に辛いです...
たしかに、月に2日くらいならいいですよね...!
普段は体調悪くても動かなきゃって思って頑張ってますが、月に1回来るの確定してますし、良い加減を覚えなきゃいけない気がしてきました笑