
コメント

3kids
完ミ、ベビーベットです!
20時に寝て4時くらいまで寝るリズムができていたのですが1週間ぐらい20時に寝てちょこちょこ起きる事がありました!
うちは双子って事もありますが一人起きて一人は寝てるって場合が多かったのでミルクはあげずにトントンや抱っこでなんとか乗り切りました!
4時頃に起きた時にミルクあげるようにしてましたよ😊
3kids
完ミ、ベビーベットです!
20時に寝て4時くらいまで寝るリズムができていたのですが1週間ぐらい20時に寝てちょこちょこ起きる事がありました!
うちは双子って事もありますが一人起きて一人は寝てるって場合が多かったのでミルクはあげずにトントンや抱っこでなんとか乗り切りました!
4時頃に起きた時にミルクあげるようにしてましたよ😊
「添い乳」に関する質問
4ヶ月半の赤ちゃんの睡眠・生活リズムの悩みです。 元々あまり寝る子ではなく、 いわゆるこの時期に◯時間寝ます、という時間より 数時間短いです。 4ヶ月に入りいわゆる睡眠退行とやらが始まったようで 夜間3、4回起き…
3か月の娘が寝かしつけを添い乳にしてたら、添い乳じゃないとギャン泣きするようになってしまいました💦 同じ方いらっしゃいますか? パパでも寝れるようになって欲しいのですが、そうするとギャン泣きでも寝るまで抱っこ…
添い乳をしていた方、いつまでしていましたか? 1歳7ヶ月になりますがまだ添い乳で寝かしつけています。 お昼寝は抱っこで寝てくれるのですが、夜はどうしてもおっぱいがないとギャン泣きしてしまうため、楽さをとって添…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆに
ありがとうございます😊
かなり時間が空いた時はあげていらっしゃるんですね!
トータル1000ほどを目指しているとするとそこから少しはみ出る感じになりますかね?🤔
2時とかなら抱っこトントンとかですか?
今までは授乳していましたが、3ヶ月をまだ迎えていないのにもうすぐ8キロになります💦
大きすぎて焦っているのでどうしようかと。
3kids
うちは180×4と寝る前200飲ませています!
2時頃ならそうですね!
ただあまり抱っこでの寝かしつけを癖つけたくないので(双子なので😂)なるべくトントンで寝てもらえるように頑張ってます!笑
8キロはママ抱っこ大変ですね😫
ゆに
ありがとうございます😊
4時ごろに起きても180上げる感じですかね?