
お腹が張る感覚が続いており、苦しさが増していますが痛みはなく、横になると治まることがあります。日常生活での動きがしんどく感じることも。後期に入ってから増しているので、普通なのか気になります。
お腹の張りって痛みが無ければ何ともないですか?🥺
ここ数日、張るような感覚が度々あって今までより苦しく感じるんですが痛くは無いです…
張ってるなと思いながらも外出先だったりで横になれず歩いたり動いていると極たまーにピキって一瞬痛い事もありますがずっと続いたりはしません。
家にいる時は横になって休んでいると自然と治まっていると思います(苦しいなと思って横になって気付いたら治ってるので間隔がわからないですが😅)
後期に入ってからお腹の苦しさが結構増してくので、こんなもんなのかな?と思いつつも、張る感覚がイマイチわからなかったり、日常生活で動くのも一気にしんどくなって、痛みに強い方なので気になってしまって💦
みなさんどんな感じでしょうか…🥺
週数近い方、良かったら教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

な
私は2人目は陣痛?の痛み全く無くて
全然動けてたくらいです!
病院に行く前も息子の着替えも水筒の準備できてたくらいです!
張ってない時は抱っこもしてました!歯磨きも!
お腹張ってるなー
あーおしりとお股押されてる、、
って感覚が結構あって
危ないかな?って思い病院に電話して向かったら
子宮口全開で20分で産まれました!
なので、お腹痛くないから
何ともないはない気がします💭
(普通はお腹痛いと思いますが)

ママリ
基本的には痛みのある張りは気をつけてと言われていますが、そうでなくても1時間に5-6回張ったりするなら連絡してと言われています🫢
上の子の時、33wで痛みないけど張ってるなーと思ってたら子宮口2センチ開いててそのまま入院になりました😂
あまりに頻繁だったら一度診てもらった方が安心だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
1時間のうちに数回張るなら連絡した方が良いんですね!😳
私の場合、数回というより張る時間が長い気がします🤔💦
子宮口開いてると張ってる感じがあったりするんですね😳😳😳
今日少し様子見て張りが続くようなら病院に連絡してみます☎😱
ありがとうございます❤️- 9月24日
はじめてのママリ🔰
そういうこともあるんですね😳💦
それにしても20分ってすごいですね!!
羨ましいです😌(笑)
今のところ、お尻やお股押されてる感じは無いので産まれる感覚とは違うのかな?と思いましたが今日は張ってる感覚が長い気がするので数日続くようなら病院に電話してみます🥺
な
20分てやばいですよね🤣
でも股に頭?が挟まってて痛かったです!笑
不安な時は病院に連絡して聞いてみるのがいちばん安心します◎
出産頑張って下さい🔥
はじめてのママリ🔰
安産過ぎて先生方もきっとびっくりですよね😂
無事に産まれて何よりです👍
そうですね!
今日少し様子見てまた張るようだったら連絡してみます☎
ありがとうございます😊❤️